※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がミルクを飲む時に泣くようになりました。吐いた経験から乳首を口に入れると吐いてしまうようになり、トラウマになっているのでしょうか。

生後5ヶ月の娘を完ミで育ててます。
最近ミルクの時に必ず泣きます。
理由は 眠たくなって寝ぐずり、暑い、体勢が悪いとかだと
思いますがなんだかんだで飲み干すので
ちょっと泣いて落ち着いたら飲むという感じです。
この前いつもみたいにあげてたら途中でミルクをひっかけてむせて
飲んでたのを全部吐きました。
同じようなのが2回あってそれ以来
哺乳瓶の乳首を口に入れただけでおえっとします。
そのあと普通に飲むのですが
吐いたことがきっかけで癖になったというか
トラウマ?みたいになったりするのでしょうか、、、

コメント

おもち

私は生後1ヶ月の時に使ってた乳首が嫌だったらしく、同じようにえづいてたけど飲むのでそのままにしてたら吐くまでオエオエするようになり、乳首を違う種類にしました

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね🥺まだ続くようだったらそれも検討してみます!ありがとうございます!

    • 2月18日