
10月から離乳食を始める予定です。離乳食セットや100均グッズのおすすめや、マグやスパウトを使わずにストロー練習する方について教えてください。
10月から離乳食始めようと思っています!
皆さんが
離乳食セットとかグッズとかで
使いやすい!便利!これはいる!
と思うものよければ教えてください ♡
あとそういうセットとかじゃなくて
すべて100均で揃えられてる方いますか?
ベビー用品のお店で売っていうようなのは
高そうなので簡単に買い換えられるし
100均で買おうかなあと迷っています。
100均のものもオススメあれば
よければ教えてください♡
あと離乳食と同時にマグとかスパウトとか
始めるんですか?どちらもせずに
いきなりストロー練習した方おられますか?
たくさん質問すいません。
教えてください!
- あーちゃん(8歳)
コメント

★☆
お皿はセリアで揃えました!!
あとは、裏ごしする手間を省くためブレンダーを買いました!!とっても楽です!
スパウト持っていますが、あまり使用していません💦

なぁ〜お
私はリッチェルの調理器セットEを買いました。
フリージングブロックトレーは1セットずつ買って、よく活用してます。増やそうかとも思ったけど、冷凍したら100均のフリーザーバッグに入れてます。
私は6カ月から離乳食をはじめたので、スパウト使う期間は短いだろうと思い、ストローマグを購入して使ってました。はじめはなかなか使えず、吸えても麦茶の味に慣れずあまり飲めませんでした。味になかなか慣れなかったのでスプーンでしたりコップで飲ませたりストローマグで飲ませたり色々してました。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!!
フリージングブロックトレー
調べると100均にもあるみたいですね!
そのままいれようかと思ってましたが
それをフリーザーパックに
うつされているんですね!
参考にさせていただきます♡
ちなみに全部いっしゅうかんくらいで
つかいきりですか???
私も5ヶ月半から始める予定なので
ストローマグにしようかなとおもいます!- 8月17日

2mam
食器は100均で、離乳食を毎回作るのが大変で…100均に売ってる製氷器?氷つくるやつです。あれにいれて、冷凍してジップロックにいれて使ってました。作ったら1週間くらいで食べきる感じです。
うちはマグマグが苦手で、スプーンで少量ずつ練習→いきなり赤ちゃん用の紙パックの麦茶で調整しながらストロー覚えさせました。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
細かく教えてくださり感謝です💕
わたしも製氷器かったので
同じようにしてみます💕
紙パックから始められたんですね!
ちなみに何ヶ月頃の時ですか?- 9月5日

2mam
紙パックは8ヶ月位から始めました☆はじめは試行錯誤でしたが…ママがちょっとずつ紙パックを押してあげると飲み物がでるので、慣れるまではむせたりしてましたが、練習あるのみでした♥
-
あーちゃん
そうなんですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ありがとうございます!!
気長にのんびりあせらず
頑張るしかないんですねー!- 9月5日

ぐるにゃー
うちはお皿はもともとあったけど使ってなかったものを使い、100均では製氷器のみ買いました。
そして調理はすべてミルミキサーでガーっと。
ストローは、離乳食を始めると同時に始めましたよー(*^^*)
すぐに吸えば口に入る、ということがわかり、最初は遊んでるかんじで吸っては出しての繰り返しでしたが、今は飲みたいときは喉をならして飲んでます。
でも、もういらなくなるとストローをカミカミし、吸って出してしだします(^^;
-
あーちゃん
ありがとうございます!
ミルミキサー便利ですね❤︎
わたしはハンドミキサー持ってるので
それでがーっとやってみます😊
同時に初めてもいいんですね!
頑張ってみます😁❤︎- 9月5日
あーちゃん
コメントありがとうございます!!
お皿はセリアで買われたんですね!
使いやすいですか?
ブレンダーたしかうちにもあったので
ひっぱりだしてみます!笑