
コメント

はじめてのママリ
つわり中、男の子の時はオレンジジュース派、女の子の時はりんごジュース派でした。
男の子ははきづわり、女の子は食べづわりでした。
男の子の時はうめおにぎり、女の子の時は甘いものよくたべてました!

R
2人女の子を産んでいますが、つわり中、梅昆布茶を飲みたくなり、じゃがりこ、明太高菜ご飯なら食べられました🤣しょっぱい派でした👍
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
梅昆布茶!初めて聞きました🍵
嗜好品で性別は判断できないですね☺️- 2月17日

ママリ
女の子妊娠中です!
元々甘いもの苦手だったけど
妊娠してから甘いもの大好きになりました🙄!
すっぱいものは一切食べなくなりました!
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
甘いもの苦手だったのに欲するようになったんですね!産後はどうなるか楽しみですね☺️- 2月17日

ぴー
1人目が吐きつわりで辛うじて水分だけとれる状態だったんですが、食べれないくせに毎日「焼肉食べたい」って思ってて男の子でした!
今回はポテトが無性に食べたい時期がありました!性別判明するのが楽しみです✨
前回も今回も甘い物は特に欲してません😳
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
食べられないのに焼肉食べたいってめっちゃ分かります‼︎私も今回のつわり中そうでした☺️
性別どちらでも嬉しいですが、判明まで待てません😂(笑)- 2月17日

はじめてのママリ🔰
子供2人とも妊娠中しょっぱいもの食べたくなりました!
普段甘党ですがつわり中一切甘いものは食べれませんでした!
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
私もつわり中は甘いもの欲さなかったです!不思議なほど味覚が変わりますよね💦
最近甘いもの欲が復活して恐ろしいです😂- 2月17日

ひよたん
1人目の時は、ミスドやポテトを永遠に食べて女の子(数回嘔吐、貧血で倒れるほど)
2人目、現在は辛いものや梅干しを欲しています!
甘いものは欲してません!ミスドもいらない!ポテトもいらない!笑
(全く悪阻もなく、貧血もなく)
私の場合は安定期になると全然好みなくいつも通りに戻ってました☺️
なので、つわり中の話かな?と私の場合は思います☺️
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
1人目と2人目で嗜好品が全く違うんですね!同じお腹なのに不思議ですよね☺️
安定期になるといつも通りに戻られたんですね👀きっとつわり中の話ですね✨- 2月17日

きなこ
2人ともまったく好み違って、今回はカップ麺やポテチばかりでしたが女の子です!
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
カップ麺やポテチだと男の子という訳ではないんですね!同じ女の子でも性格が違うのかな?とか想像しちゃいますね👶✨- 2月17日

退会ユーザー
わたしは逆でした!☺︎
しょっぱいもの→娘
甘いもの→息子
でした - ̗̀ ♡ ̖́-
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
あら!反対のパターンもあるのですね☺️やはり一概につわりの嗜好品で性別は分からないものですね👶- 2月17日

チロル★チョコ
私の妊娠中の場合は
女の子の時は常に甘いものや野菜などが無性に食べたくなり
男の子の時は普段は肉嫌いなのに肉が無性に食べたくなって肉好か!ってゆう位肉を食べてました笑
産後また肉が嫌いに
なりましたが笑
今は甘いものとゆうより野菜が食べたくなってるのでどうなのかな?って感じです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
-
さや
ご回答ありがとうございます😊
まさにジンクス通りですね!
息子さんはお肉好きになるかな?と勝手に想像してしまいました😆✨
たしかにお腹の赤ちゃんはどちらか気になりますね👶- 2月17日
さや
ご回答ありがとうございます😊
男の子の時は酸っぱいものだったんですね!やはり女の子は甘いものを欲すんですかね🤔