
コメント

ふーさんママ
個人的な見解ですが、学校に入ってからかなぁという気がします。
突然というよりは、ん?これができないの?あれ?これも苦手なの?みたいな感じって言えば伝わりますかね。
うちの上の子がひらがなはいいけどカタカナが苦手、漢字の見本があってもそれの通りに書けない…とかが学校に入ってから感じるようになりました。
検査とか診断とか受けたわけじゃないので疑いですが💦
ふーさんママ
個人的な見解ですが、学校に入ってからかなぁという気がします。
突然というよりは、ん?これができないの?あれ?これも苦手なの?みたいな感じって言えば伝わりますかね。
うちの上の子がひらがなはいいけどカタカナが苦手、漢字の見本があってもそれの通りに書けない…とかが学校に入ってから感じるようになりました。
検査とか診断とか受けたわけじゃないので疑いですが💦
「小学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙇♀️