※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供の卵アレルギーについて、負荷試験はせず自宅で徐々に食べさせることを指示されました。皆さんはどのように克服しましたか?毎日少しずつ食べることで早く改善したでしょうか?医学的な意見ではなく、体験談をお願いします。

3歳の子供の卵アレルギーについて質問です。先生から1g食べれないので負荷試験はせず家で2日に1度卵入りのパン等をあげて一本食べれるまで頑張りましょうと言われました。でも2センチほど食べたら、寝るとき体が痒くてかきむしります。1センチなら少し痒いけど寝れるレベルです。

質問ですが、負荷試験された皆さんは試験後はどのようにあげていきましたか?毎日大丈夫な量をあげていると早く治ったんでしょうか? どう克服されたか知りたい。

医学的なご意見ではなくてよいので、何かコメント貰えると助かります。

コメント

Fy

病院で負荷試験した後
家で自宅負荷してます☺

卵黄も卵白も病院でgを決められて持っていって食べさせました。
そこからは食べられるg×5回で0.1g増量を家で繰り返しながら病院通ってます☺

克服はしてないですが
食べられる量は増えてきてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やはりそうなんですね、負荷の後は自宅で負荷するとネットで調べて知りました。5回で0.1gずつ増量していくんですね。なかなかのペースですね!

    食べられる量が増えてきているというのを聞いて、励まされました。
    地道にうちも頑張ってみます。

    • 2月16日
  • Fy

    Fy

    5回で増量までの道のりも
    症状が出たらは戻したり
    しばらく同じ量だったりなので
    そんなにうまくはいかないです🥲

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。なかなかですよね💦
    ありがとうございます☺️

    • 2月17日
ママリ

固ゆで卵で負荷試験を行いました
最初は0.5g(2歳の時)
それをクリア出来たので半年間0.5g家であげ続けました
次に1g(2歳半)クリアして、 4歳の今、2グラムまで食べられるようになりました
病院からは「加工食品は、物によって加熱具合が違ったりするから、必ず固ゆで卵を食べさせるように」と言われています
アナフィラキシーを2度経験してるので、自宅では増量せず、病院の負荷試験でクリアした量を継続する感じです
早く治るかどうかは…分かりません😣😣
道のり程遠くて疲れ始めてます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    詳しく書いてもらったのでイメージができました。アナフィラキシーは怖いですね、、うちは今のところないです。しかし増量は慎重にしたほうが良さそうですね。
    道のりが長いですね💦最近は保育園のおやつも自分だけケーキが食べれなかったと気づいておこっております💦
    お互い早くなおるといいですね!

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    保育園での件は先生に相談してみても良いかもしれません
    うちの園ではカステラがおやつの時は、卵不使用のカステラを
    ケーキがおやつの時は卵不使用のケーキを
    卵スープのときは、卵が入ってない状態のものを…
    という感じで、他の子とあまり変わらないような物を出してもらえるので助かっています😌

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは助かりますね✨
    うちはケーキのときは
    フルーツゼリーとかです😅
    もっと息子がイヤイヤになったら
    相談してみます☺️
    ありがとうございます✨

    • 2月18日