※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育士資格を独学で取られた方😭‼️去年末から勉強スタートしたのですが。…

保育士資格を独学で取られた方😭‼️


去年末から勉強スタートしたのですが。。

テキストを読んで、過去問
という流れでやってます。


過去問を解いていて思うこと。

こんなのどこで習った?

です。笑

馬鹿のでしょうか😅😭笑
テキストに書いてますか?笑
けどこんなのどこに書いてる?ってものばかりで。

これはひたすら過去問を解いた方がいい気がしますよね😅


過去問は一冊しか購入しておらず、
一教科でも40問前後しか載ってないのですが。
これをひたすら解いても、解けるようにはなるけど
答えを覚えたりしていて
また違う問題になるとわからないんじゃないかって不安なのですが

何冊か過去問買ったりしてますか?

それともネットのホームページにある過去問でしてますか?
解説がないから難しいですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

テキストはどんなものを使われているのですか?
細かく載っていないものだと微妙ですよね。

ひたすら過去問と予想問題をやるほうがいいと思います。
何度も同じ法律とか、同じ内容で聞かれ方が違う、とかがたくさん出てきますよ。

あと、過去問は何冊、というより何年か分をやったほうがいいです。
本屋で買うなら解説が細かいものにするのがいいです
あと、法律とかもちょくちょく変わっているので、予想問題もやった方がいいですよー

で、過去問や予想問題を解いて、間違ったものをノートにまとめたりするといいと思います
たくさんやることで、保育の基本的な思想が見えてきたりすると、ちゃんと答えが分からなくてもこっちかも?という勘が冴えるようになると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テキストはこれです!
    細かく載ってるのか載ってないのかの基準がわからないのですがどうなんでしょう😭

    過去問、何年分もやったほうがいいですよね😞
    ちなみに何回ずつくらい解いてますか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、各科目に分かれているやつとかでなければ、細かく書かれてはいないので、
    テキストはあくまでざっくり知識を入れるものとしてサラーっと読んで全体像を把握するといいと思います。

    あとはひたすら問題解く方が効率いいです。
    私は過去問5年分3回ずつはやったと思います。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年分×3回ずつ、すごいです🥺‼️
    試験は一発合格でしたか?

    私も頑張ります🥺

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目は、申し込んだ後仕事でトラブルがあり激務になってしまったので、
    試験の直前1週間しか勉強できず、、2科目落としました。(どちらもあと一問でした、、悔しい、、)

    2回目で実技含め合格しましたー

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試験の直前1週間で7科目も取れたなんてそっちの方が素晴らしいです😳😳‼️

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

分かります!
私もテキスト何度見直しても、こんなの書いてないぞ、、って思ってました!実際書いてないですよね😅

過去問はネットのものをひたすら解いて、一冊だけ過去問集を買って勉強してました。

実際のテストで、テキストに載っていない問題は各教科2問〜くらいあったと思うのですが、そこは運に任せました😂逆にテキストや過去問の問題をしっかり覚えて、落とさないようにする事が大事だと思います💓

あまりアドバイスにならなくてスミマセン💦試験勉強がんばってくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりネットのも解いたりしないといけないですよね😭‼️
    過去問集は一冊だけでお勉強されたのですね!
    私も今あるのでとりあえず学習して、ネットで繰り返し解いていこうと思います🥺

    先が見えなくて。。笑
    福祉、法律系、が苦手です🙄🤣

    • 2月17日