子育て・グッズ 娘が夜泣きで叫ぶとストレス。寝るときずっとそばにいないと泣くので疲れてきます。 娘が寝ぐずりや夜泣きの際に きゃー!!!っと 声高に叫ぶので ストレスを感じます。 普通に泣いてくれるなら まだしも叫ばれるとうるさくてたまりません。 そばで寝てないと寝ててもすぐ起きて 泣くから寝てる時はずっと横にいなきゃいけなくて それも疲れてきます。 心が狭いです… 最終更新:2021年2月17日 お気に入り 夜泣き 泣く 寝ぐずり ゆうり(ガチダイエット部)(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント いーちゃんママ🎀 分かります!! あたしの娘も元から高い声量なので、余計に大きな声で泣かれると、本当、うるさいって思ってしまう事多々あり、自分って心狭いなと反省する事、しょっちゅうです😭 2月16日 ゆうり(ガチダイエット部) あとで公開するのにうるさい!ってなりますよね… 2月17日 いーちゃんママ🎀 そうです🥺でも、こちらも人間ですし、常に温厚でいるのは無理ですよね笑 2月17日 ゆうり(ガチダイエット部) たまにそんなだとママ死ぬよ!困るでしょ!とか言っちゃいます笑 2月17日 いーちゃんママ🎀 あたしも全然いいますし、うるさいって言っちゃう時もあります😭それであとからあやまっています😂😂どこの家もそんなかんじみたいですし、イライラ全くしない人なんていないと思います笑 2月17日 ゆうり(ガチダイエット部) イライラしないとか絶対無理です〜 イライラしてないときにいっぱい可愛がります!!! 2月17日 いーちゃんママ🎀 ですよね😂それでいいと思います^_^ 私も同じです^_^ お互い、大変ですが頑張っていきましょう、😊 2月17日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうり(ガチダイエット部)
あとで公開するのにうるさい!ってなりますよね…
いーちゃんママ🎀
そうです🥺でも、こちらも人間ですし、常に温厚でいるのは無理ですよね笑
ゆうり(ガチダイエット部)
たまにそんなだとママ死ぬよ!困るでしょ!とか言っちゃいます笑
いーちゃんママ🎀
あたしも全然いいますし、うるさいって言っちゃう時もあります😭それであとからあやまっています😂😂どこの家もそんなかんじみたいですし、イライラ全くしない人なんていないと思います笑
ゆうり(ガチダイエット部)
イライラしないとか絶対無理です〜
イライラしてないときにいっぱい可愛がります!!!
いーちゃんママ🎀
ですよね😂それでいいと思います^_^ 私も同じです^_^
お互い、大変ですが頑張っていきましょう、😊