
コメント

❤︎k-mama❤︎
寝られないのはほんとうに辛いですよね(T_T)
最初は大変だと思いますが、8ヶ月なら思い切って夜間断乳してはいかがですか?!
離乳食しっかり食べているなら時期的には大丈夫だと思います(^^)

つーちゃん
お疲れ様です!
夜中4回は辛いですね(>_<)
寝る前にミルクを足したり、うちはおしゃぶりが大活躍で、起きても一回でほぼ朝まで寝ます!
とる時が大変と言いますが、睡眠が確保できて精神的に楽なのでヨシとしてます(^^;;
-
まりっ
ありがとうございますT_T哺乳瓶、ミルク共に拒否で飲んでくれません...
おしゃぶり、オススメですか??ずっと気になっていますが使ったことはなく、どのように夜中使えば効果的なのでしょうか...- 8月16日
-
つーちゃん
うちも哺乳瓶拒否だったのですが、母乳相談室という特殊な哺乳瓶の乳首のみ大丈夫でした!
おしゃぶりは抵抗あったのですが、寝る前に咥えてもらい、夜中起きてもまた咥えさせれば寝ました!
うちの場合、お腹が空いて起きるのではなくおっぱい咥えたいだけだったので有効でした!- 8月16日
-
まりっ
おしゃぶりはそのように使用すれば良いんですね!使用したのは夜寝る時だけでしょうか?歯並びは問題なさそうですか??
おっぱい咥えたいだけか、本当に飲みたいのか、わかりましたか??いくつも質問してすいませんT_T- 8月16日
-
つーちゃん
おしゃぶりは寝る時のみですが、最初は慣れさせる為に昼間ましてました!
歯並びは今の所問題ないです(^◇^)
本当に飲みたい時はおしゃぶりしても泣き止まないのでわかりました!- 8月16日

3boysMAMA◡̈♥︎
哺乳瓶ミルク拒否がなければ、寝る前に少しミルクをあげるだけでもお腹に溜まって起きる回数が減るかもしれません(♡ˊvˋ♡)
-
まりっ
コメントありがとうございます!実は哺乳瓶は生後3ヶ月頃拒否されてしまって、ミルクも拒否で飲んでくれませんT_T
- 8月16日

退会ユーザー
私はおしゃぶりあげてますw
すぐ寝ます(´ー∀ー`)

さーこ98
うちはずーっとおしゃぶりです!
今だに夜中、何度か泣きますがおしゃぶりで寝てもらいます(´Д` )
完ミだったんですが、それでも8ヶ月頃は夜中3回ほど飲んでました。が…保育園に行き出し私も辛かったので夜中のミルクなしにしたいなーと思って試みましたがこっちが疲れから負けてしまいミルクあげてしまい
寝てくれーって思ってしまいました。
よかったのか、悪かったのかお腹の風邪をひいて嘔吐を繰り返したのをきっかけに今は夜中のミルクなくなりました!

ママリ
うちは21時就寝の8時起床で間2回くらい起きていました!(添い乳してました)
離乳食はまだ2回ですがよく食べてるのと水分(完母で哺乳瓶拒否の為ストロー)もしっかり摂れるので8ヶ月入った時(まだ1週間ですが(笑))に夜中断乳試してみました!
2日くらいは泣かれましたがここ5日くらいは21時~7時頃まで寝てくれるようになってだいぶ楽になりましたよ❣️
最初は大変かもですが、もしよかったら夜間断乳試されてみてはどうですか?😁

退会ユーザー
私も夜間断乳しました!
今日で4日目です(^ ^)
今のところ朝まで寝てくれるようになりました!
寝起きも機嫌がいいです!
私も寝れるようになったのでイライラが減りました⭐︎
あとうちの子も生後2ヶ月くらいでミルク拒否してたんですが、7ヶ月頃あげてみたら飲んでくれました!
多分離乳食で色々食べてるからかなーと思いました!
またミルク試してみるのもありだと思います\(´ω` )/♡︎

koro
うちも最近まで夜中何回もクッションで授乳していました。夜間断乳も10ヶ月ぐらいまでは、脱水も心配だし考えていなかったんですが、1時間おきに起こされるようになり、子どももシンドイのでは?とやってみることに。初日は1時間ぐらい大泣き。(ほんとにかわいそうになりました😢)2日目からは少しだけ泣いて、3日目からは夜1回だけの授乳であとは起きなくなりました。アッサリ回数が減ったので、ビックリ😅4回の時間が大体決まってるなら、この時間はあげない!とかの部分断乳を試してみてもいいかもしれません。私は夜間断乳は完全にあげない!としないといけないと思っていたのですが、そんなこともないのかなぁと思います。

あり※
うちも夜中普通に4回ぐらいある時あります。なので寝不足です。哺乳瓶もミルクもなかなかです。
ミルクあげたら合わなかったようで熱が出てしまいました。
おっぱい欲しがって寝ない時はもう普通にあげてます。あとは枕元にお茶おいてそれをあげると寝る時もありますしオムツかえると寝る時もあります。
まだまだわたしは断乳は考えてはいないので息子と付き合っていこうと思います。毎日寝不足ですが頑張りましょうね!

rieee
お子さんはとは一緒に寝ていますか?
もしベビーベッドで別々に寝ているようなら一緒に寝てあげるのも手です。
泣き出したらお尻らへんをポンポンしてあげるとそのまますっと寝てくれることもありますよ。
うちも最近まで1時間おきに起こされて死にそうになっていたのですが(私が)一緒に横に寝てあげるようにしたらびっくりするぐらい全然夜中起きなくなりました!

hanulumam
うちは本当に夜中ひどくて30分長くても2時間で起きておっぱい飲んでました(T ^ T)
そうさせてた自分も悪いのですが...
あまりにもつらかったので
つい最近夜間断乳しました!!
長期戦になると思ってたのですが
3日目からおっぱいなしで1人で寝付いて夜中も起きても1回とかで
そのまままた寝るかお茶を飲んで寝るかになりました!!

まりっ
みなさま全員にお返事出来ずすいません!
おしゃぶり、断乳、今後も付き合っていくか、迷いました。
夜間断乳をする勇気がなかったのですが、みなさまのメッセージに勇気をもらい、ついに昨日、決行しました!!
夏休みの旦那にも相談して協力してもらえることに。
初日はやはりギャン泣き、トントン、スリスリ、抱っこ、起こして麦茶、朝まで付き合いました!
今まで3時間以上空いたことなかったんですが、昨日はなんと21時から、翌日の7時半まで1度も上げずに乗り切りました!
今日、明日また続けてみます!ありがとうございます(*^^*)
まりっ
コメントありがとうございます!
夜間断乳されましたか?何日くらい泣き続けますか?乗り切る勇気がないのと、息子がかわいそうな気がしてしまって...
体重8キロ、離乳食はよく食べます!夜中の授乳の時はただ咥えるだけではなく、ごくごくしっかり飲んで寝ます...
❤︎k-mama❤︎
うちも離乳食はモリモリ食べていたので、6ヶ月半の時夜間断乳しました!
と言ってもうちは混合だったのでそんなに大変ではありませんでしたが、夜中に起きてミルクを作るのも大変で。。
最初お白湯を飲ませて4〜5日経ったら何も飲まなくても大丈夫になりました!
激しく泣いたのはうちは2日ぐらいでした?