
コメント

はじめてのママリ🔰
半月は欲しいですよね…
我が家も荷造り中ですが、2人でもやる気がなくて(荷物も多くて)なかなか進みません💦
玄関から遠いところを順番にやるのがいいそうです。
ダンボールにつめて、元々ダンボールの中身を置いてたところにダンボールを収納して、って形でやるといいそうですよ!
なかなか難しいですが😅
はじめてのママリ🔰
半月は欲しいですよね…
我が家も荷造り中ですが、2人でもやる気がなくて(荷物も多くて)なかなか進みません💦
玄関から遠いところを順番にやるのがいいそうです。
ダンボールにつめて、元々ダンボールの中身を置いてたところにダンボールを収納して、って形でやるといいそうですよ!
なかなか難しいですが😅
「住まい」に関する質問
マンションにお住まいの方に質問です。 外と直結している廊下(幅狭め)の場合って、そこそこの雨量と風の日は玄関にたどり着くまでに濡れますよね?😭 つい最近、中古マンションの購入を検討するために内見に行きましたが、…
中古マンションで6200万って… 京浜東北線沿いで駅徒歩11分 3LDK 築3年って… 個人的には築浅でも高いなって思うのですが どう思いますか? だったらもっと主要駅で築10年とかでいいから5000万台の方がいいような… 夫は…
最近戸建てに引っ越したのですが、近所のお爺さんが頻繁に野菜を持ってきてくれます。 いただく野菜はどれも成長し過ぎてたり、熟れすぎていたり、虫食いだらけだったりと、あまり良い状態ではなく、捨ててしまうことも…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんばんは!!
半月っっ
半月もダンボールに囲まれるのですね😱きっと子供が崩しそう…
クローゼットの中から詰めて、元に戻して…って感じですかね。やってみます😣
はじめてのママリ🔰
調べると、1ヶ月から(遅くても)半月前から始めましょう
っていうのが多かったです…!
そんな感じです!
季節の違う服はもう入れたり売ったり捨てたり
物を減らすことから始めるのも良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ええーー
1ヶ月前からとかですか😱
そうなんですね…
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
うちは大手引越し業者を頼まないので、ダンボールを自分で回収するのも一苦労です😅
なかなかいいダンボールがなくて…
物を減らすのは絶対始めておいたほうが良いと思います!