
コメント

タロママ
ストライダーは正直今2歳の息子でやっと活躍できるかなという感じです(⌒-⌒; )
半年前の1歳半ではまだまだ乗れないかなと、、
なのでストライダーは2歳の誕生日をお勧めします😊
うちは1歳の誕生日は車にしました(足で進めるやつです)

えりな
うち1歳3ヶ月になるけど
足が全然つかないよ😂
あと、興味を示さない(笑)
-
さちあお
ストライダーですか?
うちは車に興味はあるみたいです。- 8月16日
-
えりな
足でこぐ車です!
足つかないし乗っけて押しても
横から落ちるから危ないです💦- 8月16日

退会ユーザー
うちはジジババに三輪車買ってもらいました。足がのせられて押し棒のついてるやつです!これに乗って公園とか行きましたがとても便利でした。今は3才ですが、ようやく三輪車を自分でこげるようになってきたところです!
-
さちあお
押し棒付きのが便利そうですね。押し棒はハンドルは子どもが操作ですか?方向は自在に押せますか?
- 8月16日
-
退会ユーザー
押し棒で操作です!公園まで歩くとチョロチョロ危ないし、本人は三輪車に座ってるだけですが…うちの子はとてもご機嫌でした。
- 8月16日
-
退会ユーザー
あと、タッチがまだ安定しなくても座ってハンドル持てれば使えるので、便利でした。
- 8月16日

らぷんつぇる
1才のお誕生日はアンパンマンの3wayの、押し車みたいなのにしました。お座りができれば遊べるし、あんよの練習したり、今は三輪車みたいなタイプにしてあります。
今回2歳のお誕生日でストライダーもらいましたが、まだちょっと危なくて外で遊べるほどではなかったです(^^;
-
さちあお
写真付きでありがとうございます。まだ歩かないので手押し車がいいかもですね。
- 8月16日

ちび
うちは義両親が押し棒のついてる三輪車買ってくれることになってます(^-^)
届いたらお散歩たくさん連れて行こうと思ってます(*^^*)
-
さちあお
やっぱり押し棒付きが良さそうですね。
ありがとうございます。- 8月16日
さちあお
やっぱりストライダーは早いですかね。ありがとうございます。