※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
住まい

以前にも同じような質問をしました…悩みに悩んで答えが出ないのでアドバ…

以前にも同じような質問をしました…
悩みに悩んで答えが出ないのでアドバイスまたください!

家を建てるのにあたり二択で悩んでいます。
トータル予算は3300万で考えています。
①今のアパートから車で15分くらいの隣町
 宅地、上下水道引き込み済み、両隣家があるため塀は不要、排水場所もあるので作らなていいので土地に対して費用がかからないため家にお金がかけられます
ただ保育園を転園しなければならなくなります。
旦那さんの働く会社から車で10分くらいなので朝は旦那が送っていけます。土地代は91坪で670万

②今のアパートと同じ市のため転園はいりません。
 ただ農地かつ、浄化槽のため農転と開発許可、あと側溝が無いため作る工事にお金がかかります。地盤調査して緩ければプラスでお金かかる可能性もあります。
112坪で956万

なので家にかけられるお金は減ります。

一番いいのは転園せずにいられる事だと思いますが、一生の家なので家にもお金かけたい気持ちもあってどちらにするか踏み切れません。
①は車で5分も走ればスーパーはあり、家の近くに飲食店や薬局生活に困らない店はたくさんありますが、②は栄えてる市とはいえ田舎の方でコンビニが2件ありますがスーパーなどは少し遠いです。

みなさんなら何に比重を置きますか?

コメント

こけこ

私なら絶対①にします!
保育園の転園はできるならさせたくないですが、これから先も転々とするわけでもないし、まだ1歳半、新しい園にもすぐ慣れると思います。

  • m.a

    m.a

    やっぱりそうですかね…
    ちなみに引っ越しする時は2022年の4月入園を目指すのでその時は2歳8ヶ月の時です。

    だいぶは話せるようになるその頃だとどうなのかな?と心配で…

    • 2月15日
  • こけこ

    こけこ

    よく、赤ちゃんの頃保育園に通っていて、年少さんから幼稚園に行く子とかもいますし、全然大丈夫だと思いますよー!

    • 2月15日
  • m.a

    m.a

    なるほど確かにそういう子いますよね!
    少し安心しました!
    実家からはどちらにせよ車で40分くらいかかるところなのでそこは諦めてるので…

    • 2月15日
ははぐま

②だと農地転用は手間と時間がかかると聞きますし、他にも色々と費用がかかるようなので、自分ならすでに宅地として整備されていて、生活の利便性がいい①を選びます。建物にお金をまわせますしね😊

まだ1歳でしたら、転園してもそんなに影響ないかと思います。

  • m.a

    m.a

    すみません!下に返信してしまいました😭

    • 2月15日
  • ははぐま

    ははぐま

    理由は引っ越しではないのですが、息子は3歳9ヶ月で転園しました。周りでも2歳3歳での転園はけっこう聞きますし、年齢が低ければそれほど考えることなく受け入れている印象です😃
    引っ越してからの生活の方が長くなりますし、お子さんも新しいお友達ができると思います😊

    • 2月15日
m.a

やはり1ですよね😖
今の市が気にいいってて②の土地はまったく住んだことのない土地なので抵抗もあるんですが…
ちなみに引っ越す時は途中入園は厳しいと言われたので2022年の4月入園を希望すると思うのでそうするとその頃は2歳8ヶ月になります。

その月齢はどうなのかな…と心配で。

はじめてのママリ🔰

①にします。
転園がかわいそうというお気持ちはわかりますが、ずっと住むところなので利便性を重視します。

また予算も決められているようなので②だと家屋、外こうにかけられる費用が厳しくなるのではと思います。

  • m.a

    m.a

    そうですよね!
    なにより利便性って大切ですよね。
    おっしゃる通り家以外の外構にお金をかけられなくなる可能性があるのも悩みの一つでした。

    • 2月15日
ことり

①にします
うちは、上の子が0歳児から2年保育園通いましたが、家を買ったために2歳10ヶ月の時に保育園を退園しました
1年家で見ていて、今年の4月から幼稚園に入園します
うちの子は、ですが、楽しく保育園に通っていたし、大好きな先生もいたのですが、保育園のこと全然覚えていません笑

  • m.a

    m.a

    リアルな声を聞けて嬉しいです!仕事を辞めるつもりはないので継続して保育園に通ってもらうのですが、案外覚えてないと聞くと心配してるのは親だけなのかな?と思い少し安心しました😊

    • 2月15日