
コメント

退会ユーザー
お小遣い2万円
食費4万円です!

ちっち
80,000円です(>_<)
やりくり下手で、毎月足らなくなります。。。
-
ななっち
コメントありがとうございます!
支払いなど全てを含めての金額ですか?(>_<)- 8月17日
-
ちっち
80,000円の内訳は、食費、日用品費、ガソリン代、医療費、被服費、子どものオムツやミルク代、化粧品代、幼稚園のプレの月謝などに使ってます。
余ったら私の小遣いにしていいよって言われるけど、むりむりです。笑- 8月17日
-
ななっち
余らないですよね...男の人って生活にこんだけかかるんだよってのがわかっていない...(T ^ T)
- 8月17日

ni_
お小遣い3万で、あとは旦那が全部やってます💧
-
ななっち
コメントありがとうございます!
お小遣い羨ましいです(T ^ T)
楽なようで家庭もかかっているし任せるのも心配になっちゃいますよね...- 8月17日

やぁよいママ
うちはお小遣い3万
食費5万です!
全ての支払いの合計でしたら40万いかないくらい毎月貰ってます!
-
ななっち
コメントありがとうございます!
お小遣い羨ましいです(T ^ T)
そのくらいぱっとくれたらいいですね、大きい金額渡したがらないので...切詰めるばかりで(>_<)- 8月17日

タロママ
基本的に9万貰って 食費3万(外食込)
子供の雑費などで1万
残り5万で私の携帯代などですね。
実質お小遣いは4万位でしょうか、、、
-
ななっち
コメントありがとうございます!
羨ましいです(T ^ T)
その金額もらうと支払いなど全部させられそうです...できないのに(>_<)- 8月17日

♡ぶぅまま♡
うちはお小遣いなしでいる時に貰う感じで完璧に管理されてます(^^;笑
-
ななっち
コメントありがとうございます!
うちもお小遣いありません(>_<)
意外ともらってる方が多く羨ましく思いました(T ^ T)- 8月17日
-
♡ぶぅまま♡
お小遣いって羨ましいですよね(>_<)
自由に使えるお金が無いとなんだか…って思います(>_<)
うちはたまに祖父母の所に行くとお小遣いくれるのでそれを子供達と出掛けるのに使ったりしてます.•*¨*•.¸¸♬- 8月17日
-
ななっち
化粧品などを切らしても気を使ってちょうだいと言えないし少しでもいいから欲しいです(>_<)私はボランティアかよ〜って思ってしまう一瞬があります...笑
私もです、祖父母や実母がこれもっときーとたまにくれるのでそれをコツコツ貯めてという感じです(T ^ T)- 8月17日
-
♡ぶぅまま♡
本当に困りますよね(>_<)
たまに交渉したりしてるのですがなかなか(^^;
やっぱりそうなんですね(>_<)
なかなか貯まらないけどそれしかないですもんね(;_;)- 8月18日
-
ななっち
はい(T ^ T)
いざという時のためにコツコツ貯金もしておきたいですがなかなかです...
詳しくありがとうございました✨- 8月19日

退会ユーザー
10〜15万です!
食費、日用品、医療費、お小遣い分です^^
-
ななっち
コメントありがとうございます!
そのくらいもらえたらお小遣い確保できそうですね(T ^ T)支払いも入るとなると...(T ^ T)- 8月17日

n&sMAM
食費4万だけ貰ってます!
あとの雑費は旦那が買ってきてくれます!
私は育休中なので、手当があるからお小遣いは自分の手当を充ててます
-
ななっち
コメントありがとうございます!
なるほど!食費だけなんですね!
その他もろもろ買ってきてくれるなら安心です(>_<)- 8月17日

なんちゃん
お小遣いは1万円の生活費は3万です😉💓
-
ななっち
コメントありがとうございます!
生活費とは食費ですか?(>_<)- 8月17日
-
なんちゃん
主にそんな感じですね!
- 8月18日
-
ななっち
そうなんですね!
詳しくありがとうございました✨- 8月19日

ふたば
10万円頂いてます
主人は毎日晩酌をしますので酒代に2万円
食費4万円、台所用品や洗面用品などの消耗品に1万円
私のガソリン代と携帯代で2万円
今月から歯医者にかかってますので、ほぼほぼ残りません
-
ななっち
コメントありがとうございます!
お酒すごくお金かかりますよね(>_<)うちもなかなか残りません...(T ^ T)- 8月17日

つぅち
食品、日用品、私のガン保険、犬のおやつ、ご飯、トリミング代で五万です。旦那はタバコビール飲みます。
かつかつなのに、五万は使いすぎと言われます。
-
ななっち
コメントありがとうございます!
そんなに払って50000なんて全然使い過ぎじゃないです(>_<)!!ワンちゃんの身の回りのことって人間と同じくらいお金かかるし、むしろ凄いです(T ^ T)- 8月17日
-
つぅち
それで喧嘩になりましたm(_ _)m笑
家計簿付けたらいいんですが面倒くさがりなんで簡単につけようかと思ってますけどm(_ _)m
お小遣いだけ貰ってあとは全て旦那に任せたいですm(_ _)m笑- 8月18日
-
ななっち
わかります、頑張ってるのにケチつけられたらじゃあやってみてよ!!と言いたくなります...(T ^ T)
詳しくありがとうございました✨- 8月19日
ななっち
コメントありがとうございます!
お小遣いもらわれてるんですね、羨ましいです(T ^ T)
その他雑費は旦那さんが出してくれる感じですか?
退会ユーザー
一応共働きなので、お互いお小遣いはもうけて、自分のものはそこから何でも出す感じです(^_^;)
そうですね、生活用品は食費に含まれてる感じで、その他の支払いや預金は主人任せです^ - ^
ななっち
働いてらっしゃるんですね、ご苦労様です(T ^ T)
なるほど、食費や娘の物、日用品合わせての40000円だと完ミなのもありやりくりの自信がないです(T ^ T)すごいです!
退会ユーザー
日用品と言っても、子供のものは別で払ってもらってます(^_^;)
うちは粉ミルクでなかったので、参考にならないかもしれませんね。
粉ミルク高いですもんね(^_^;)
ななっち
そうなんですね!(^^)
飲む量が増えてきたので粉ミルク結構かかっちゃいます...自分たちの食費に比べたら安いものですが(>_<)
詳しくありがとうございました✨