
コメント

退会ユーザー
遅くないと思いますよ!1人目の時はたしかそれぐらいで行きました🤤早く行きすぎてもお金かかったりするので💦

まま
遅すぎることはないと思います😊7週すぎると少し遅いかな?と個人的には感じます😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
仕事がなかなか休めそうにないので
予定して日に
行こうと思います♪- 2月15日

そうくんママ
いいと思います😊
早く行っても、胎嚢や心拍確認できなくて再診になりますし、自費だし。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
確か1人目も何回かいった記憶があります笑
予定してる日に行こうと思います♪- 2月15日

あや
遅くないと思います。
7週あたりにならないと心音も聞こえないですよね🤔
聞こえなかったらどっち道また来週来てと言われてその分お金も払わないといけないので💧
ただわたしは楽しみで待てなかったし、子宮外妊娠など万が一のことが気になって心配だったので
無事心音が聞こえるまで2.3回受診しました😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
確かに実費で高いですよね🙄
子宮外妊娠の事で私も少し気になってたので遅いかなーと思ってましたが仕事も休めそうにないので
予定してる日に行こうと思います♪- 2月15日

はじめてのママリ
むしろそのあたりがいいと思います😊
あまり早くいっても胎芽見えなかったり心音確認できずまた来てねってこともあるので💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
フライング検査をしてしまったので
余計長く感じますが再診もなかなか行けなさそうなので
予定してる日に行こうと思います♪- 2月15日

おもち
ちょうどいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
なかなか仕事が忙しい時期とかぶってるので
この日しかない大丈夫かなと思ってました😭
予定してた日に行こうと思います♪- 2月15日

ジャス民 🌈
3人目は6w1dで行きました ☺️!
遅くないと思います!
早く行きすぎてもお金かかるし
胎嚢確認出来ず不安になったりするので😫
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
6週すぎでいくと
心拍は、まだ確認できない感じですか??- 2月15日
-
ジャス民 🌈
1人目は6w4dで 心拍確認できましたが
3人目は 6w1d 初診、
7w1dに出血があり受診(胎嚢確認)、
8w5d 心拍確認でした!- 2月15日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんによっても
変わってはきますよね🥺
もし初診で心拍確認できれば
そのあと母子手帳って感じですかね??- 2月15日
-
ジャス民 🌈
2回ぐらい確認してから 母子手帳になるかと
思います〜😫- 2月15日
-
はじめてのママリ
なるほど☺️
ありがとうございます♡
2週間少し長く感じますが
気長に待ちます🥺- 2月15日

星
私もそのくらいで行きました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
このくらいにいって
どの程度まで確認できましたか?♡- 2月15日
-
星
胎嚢確認でした。
- 2月15日
-
はじめてのママリ
6週だと
そのくらいなのですね😊
1人目の時は早く行きすぎたので、、、😅
予定してる日まで長く感じますが
赤ちゃんがいてくれてる事を祈って行ってきます🥺- 2月15日
-
星
自分の中では心拍も確認できそうかと思ったら、排卵ずれたのか次回に持ち越しでした💦
とりあえず子宮内妊娠だったので安心でしたが- 2月15日

yuki
私の場合、自分の計算とずれていて7~8週あたりの感覚でいきましたが実際は主さんと同じくらいで結局まだハッキリしなかったです😩💦
なので遅いって事はないと思いますよ🙋
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そんな事もあるんですね!!
前の生理からで数えてその気でいましたが変わる事もあるんですね🥺- 2月15日
-
yuki
ずれる事もあるらしいのと赤ちゃんの成長がゆっくりめだったらしく焦らされました😭
結局初診から2週間後にきちんと診断されました💦- 2月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
たしかに1人目の時は
お金かかるなーという印象でした笑
予定してる日に行こうと思います♪