※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那さんが家計を管理されている方、生活費(光熱費抜き)はいくら貰って…

旦那さんが家計を管理されている方、生活費(光熱費抜き)はいくら貰っていますか?

コメント

nakigank^^

薬局で買う消耗品費は旦那がいる時に買うことにして減らしたので、私の生命保険代含めて8万です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も消耗品など旦那といる時に買ってお金払ってもらっていたら一緒に来てくれなくなりました🤣

    • 2月15日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そんな高いですか?!
    でも必要経費だからそんなの拒否られても困りますよね。。💦

    • 2月15日
かえる🐸(24)

必要な時に必要な分しか貰ってないのでいくらとかはないですが、お財布に1000円だけ入れさせてもらってます😶

欲しいものがあるとなんでも買ってしまう(恥ずかしながら、なんでも買って貰って育ったので😅)ので、その日に必要な分だけ貰ってます。

どうしても欲しいものは旦那に言って、旦那と一緒に買いに行きます😂

  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    支払い分も全て旦那に管理してもらってるので、自分の支払いが月いくらかあまり把握してないです😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    そのパターンもいいかもしれないですね✨
    欲しいものあっても嫌な顔されてお金ないって言われるので言えないです😣

    • 2月15日
  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    私がお金持つとろくなことがないので😂😂😂

    私もお金ないって言われるんですけど、じゃあこれとこれするから買って!っておねだりして結局旦那が折れて買ってくれます😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しい旦那様🥺❤
    うらやましい😍

    でも私もお金あると欲しいものなんでも買ってしまうので足りないくらいがちょうどいいのかなーとも思ってしまいます😅

    • 2月15日
  • かえる🐸(24)

    かえる🐸(24)

    わかります〜!!
    足りないくらいが結局はちょうどいいんですよね🤣🤣

    • 2月15日
すぬ

食費に現金で3万だけ貰い、あとは家族カードを使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族カード羨ましいです🥺✨

    • 2月15日
私は最強😎

生活費12万もらってます!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    12万?!😳
    羨ましいです✨
    良い旦那さんですね🥺✨

    • 2月15日
  • 私は最強😎

    私は最強😎

    良い旦那さんですかね!🥲🥲うち育児協力無しの代わりにお金のほうが何も言わないようになってます!本当に育児のほうなにもやらないです!😭😭

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

現金2万無くなったら追加でもらいます😊
基本家族カードで買い物します🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族カードうらやましいです🥺✨

    • 2月15日
ららた

クレジットでしか食料品や日用品買ってないので何円かはっきり把握していませんが15万くらいだと思います💦