
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよね〜。
危ないから触らないよって言って取り上げたら、大泣きされても渡しません🙄
その代わり、1歳ならまだ切り替えがパッとしやすいので他の物で興味をひきます

マロッシュ
うちも他の興味を引きそうなおもちゃなどあればそれを渡します!
-
み
新しいおもちゃをチラつかせたんですがダメでした💦💦- 2月15日

ままり
他のおもちゃ渡したり違うものに気が向くようにします😊
危なそうなものを触ってたら泣こうが喚こうが取り上げます。
基本的には手が届く位置に危ないものはないようにしてますが、おもちゃ破壊は防ぎようがないですよね😅
うちの子も破壊して細い棒(特に車系)で遊んでたりするのでゾッとする時あります😅
-
み
電源コードとかはどうしてますか?
危ないものをしまったおくのも結構限界ありますよね〜💦- 2月15日
-
ままり
電源タップは隠せるものは隠して、隠せないものはそのまま置いてありますが、差し込めるもの(充電器とか)は使わない時は移動させてます😊
- 2月15日
-
み
ありがとうございます!!
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
取り上げて他のもので興味を引けなければ泣かせておきます(笑)
子どもは切り替えが早いので、ちょっと経つとコロッと忘れて他のもので遊んでいるので😁
-
み
取り上げてから1時間くらい泣いてます(笑)- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
結構長く泣いてますね😌💦
でも危ないもの持って怪我するくらいなら泣かせておくしかないですよね〜
こちらもイライラしますが、ほっときます😅- 2月15日
-
み
ですね!!
元気出てきました😁😁- 2月15日
み
ある程度言い聞かせたり、他のもので興味をひこうとしても泣き続けてる場合、いったん放っておいてもいいんですかね、、もうお手上げです💦
はじめてのママリ🔰
放ってます😂
危険なことから守ったということで😆✨
み
ですね!お前のためなんじゃ!という心持ちでいきます♪ありがとうございます♪