
赤ちゃんがつかみ食べの練習に苦戦しています。食べ物の好みや歯の状態を気にしつつ、どんな食べ物がいいか悩んでいます。食べ方を自然に覚えさせるか、練習させるか悩んでいます。
9ヶ月になって数日です。そろそろ3回食をしようかなと思い、つかみ食べも練習しようかなと思って赤ちゃんせんべいを持たせてみようと手で渡してみたら握ることも無く払いのけられてしまいました😅
何度か試してみても払いのけられてしまい、おもちゃで試してみたところ私がおもちゃを持っていても自分で欲しいと思ったものはちょうだいと手を伸ばすし握るのですが、私が渡したものは手に触れるのも拒みます😅
ちなみに赤ちゃんせんべいを割って口に入れてみましたが、せんべい自体好きでなさそうです😩
私が食べ方の見本を見せたのですが興味すら無さそうでした😂(笑)
離乳食自体は好きでパクパク食べてくれます☺️
歯は下に1本と生えそうだなーと思うものが1本であまり生えてないです🥺
何かいい練習になりそうな食べ物はあるのでしょうか?😩
それともまだつかみ食べの練習をしずに自然に任せるのがいいのでしょうか?😅
小麦・乳製品は食べれますが卵は今まだアレルギーチェック中です🥺
- ママリ♡(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ無理におやつあげなくてもいいと思います😊ウチは一歳ですがまだつかみ食べしないです😂

kokomi
うちの子も最近3回食になりました🙋♀️おやつは1か月前は同じく投げられてましたが歯が4本になってからは食べれるようになりましたよ👏✨
おやつは毎日ではなく離乳食間隔4時間もたす為にあげたりって感じで機嫌取りにあげてます🙂
つかみ食べ難しいですよね🥲
野菜スティックを作ってみました🙌まだ自分でつかんで食べれないので親指と人差し指の間に🤌おいて自分で口に持っていってもらうようにしてる段階です🥺
-
ママリ♡
歯があまり生えてないからの可能性もありますね😊
野菜スティックもいいですね💓試してみます✨
ありがとうございます☺️- 2月15日
-
ママリ♡
コメントありがとうございます💕
- 2月15日

かすみん
おやき、ホットケーキ、蒸しパン、フルーツなどでご飯の時間につかみ食べの練習してみてはどうですか
-
ママリ♡
コメントありがとうございます😊
パン系好きなのでホットケーキや蒸しパン試してみます☺️
ありがとうございます💕- 2月15日
-
かすみん
蒸しパンだと野菜すりおろして入れたり、さつまいも入れたりといいですよ‼︎
試してみてください- 2月15日
-
ママリ♡
なるほど☺️
栄養もつきそうですし、味や風味もよくなりそうですね😊
勉強になります💕
ありがとうございます✨- 2月15日
ママリ♡
コメントありがとうございます☺️
おやつ無理しなくてもいいんですね😊
自然に任せてみます💓
ありがとうございます😊