
コメント

ママリ
リッチェルのこれ!めちゃくちゃおすすめです!!!
バンボとかよりはちょっと場所取りますが、リビングにもお風呂の洗い場でも使ってました。
膨らませるのもポンプ不用だし、実家に行くときや温泉に泊まりに行く時も空気を抜いて持っていくくらいお気に入りでした😊
値段も3000円しなかったはずです。
ママリ
リッチェルのこれ!めちゃくちゃおすすめです!!!
バンボとかよりはちょっと場所取りますが、リビングにもお風呂の洗い場でも使ってました。
膨らませるのもポンプ不用だし、実家に行くときや温泉に泊まりに行く時も空気を抜いて持っていくくらいお気に入りでした😊
値段も3000円しなかったはずです。
「お風呂」に関する質問
現在妊娠33週、もう少しで男の子が産まれます。 娘とは2歳4ヶ月差に恐らくなります。 私が友人の赤ちゃんを抱っこしたりするだけで すでにヤキモチ?嫉妬をします。 娘に赤ちゃん抱っこしてもいい?と聞くと 「いーいー…
あー育児しんどい ワンオペばっかりでしんどい 自分の仕事辞めさせられてしんどい 病院や看病も全部自分しんどい 毎日の食事考えるのもしんどい 綺麗な服を毎日用意してあげるのもしんどい 毎日お風呂入れて、肌を綺麗に…
ドラマとかで子供が泣いてて もうっ!ってなってるシーンアルじゃないですか 娘が3ヶ月だからまだそんな感情なった事ないんですが 今日寝かしつけを旦那に頼んだら 娘が聞いたことないような声で尋常じゃないぐらい泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しお♫しお♫
周り?が少し大きめですよね!
でも気になってました!
温泉に行くとき😳
そんな使い方もあるんですね✨
コロナで行く事はないですが…😭
たしかにバンボより持ち運びできますね!
ママリ
使わなくなった時の収納は最後です。笑
似たような商品が西松屋やアカチャンホンポから出てますが、リッチェルが1番です。
他のやつだとすぐ破れたり、空気入れが別にポンプが必要だったりするので💦
おっしゃる通り、少し大きくは感じます😅バウンサーのようにベルトなどが不要なので少しは楽になるかな?
あとは、うちは割と早めに豆椅子デビューした記憶があります😂
参考になりますように✨
しお♫しお♫
そうなんですね!
ちなみに豆椅子デビューはいつでしたか?
ママリ
9ヶ月にテーブルつけて豆椅子使ってました!
しお♫しお♫
早いですね!
繋ぎでリッチェルのを買うか、バウンサーで粘るか考えます🤔