
コメント

ママリ
リッチェルのこれ!めちゃくちゃおすすめです!!!
バンボとかよりはちょっと場所取りますが、リビングにもお風呂の洗い場でも使ってました。
膨らませるのもポンプ不用だし、実家に行くときや温泉に泊まりに行く時も空気を抜いて持っていくくらいお気に入りでした😊
値段も3000円しなかったはずです。
ママリ
リッチェルのこれ!めちゃくちゃおすすめです!!!
バンボとかよりはちょっと場所取りますが、リビングにもお風呂の洗い場でも使ってました。
膨らませるのもポンプ不用だし、実家に行くときや温泉に泊まりに行く時も空気を抜いて持っていくくらいお気に入りでした😊
値段も3000円しなかったはずです。
「バウンサー」に関する質問
2人目がぴったり2歳差で産まれる予定です🌱 そこで悩んでることがあるんですが… 2階にベビーベッドを置く予定なので リビングでの赤ちゃんの居場所をどうしようかと🧐 上の子のときはソファやマットに転がしていたんですが…
子供3人いて8.4.0です。 明日小学校の個人面談にいくのですが0歳の子を連れていくのも可愛そうなので(徒歩10分強)8歳のことお留守番しててもらおうと思うのですが危ないですかね? 真ん中の子はやんちゃなので連れて行…
生後2ヶ月の男の子を育てるママです。 何をしても大泣き一日中抱っこ、約7キロあります。爪で顔を引っ掻き傷だらけ、、、バウンサーに乗せても絵本を読んでも歌を歌っても、大泣きもう病みそうでした。。。 早朝から夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しお♫しお♫
周り?が少し大きめですよね!
でも気になってました!
温泉に行くとき😳
そんな使い方もあるんですね✨
コロナで行く事はないですが…😭
たしかにバンボより持ち運びできますね!
ママリ
使わなくなった時の収納は最後です。笑
似たような商品が西松屋やアカチャンホンポから出てますが、リッチェルが1番です。
他のやつだとすぐ破れたり、空気入れが別にポンプが必要だったりするので💦
おっしゃる通り、少し大きくは感じます😅バウンサーのようにベルトなどが不要なので少しは楽になるかな?
あとは、うちは割と早めに豆椅子デビューした記憶があります😂
参考になりますように✨
しお♫しお♫
そうなんですね!
ちなみに豆椅子デビューはいつでしたか?
ママリ
9ヶ月にテーブルつけて豆椅子使ってました!
しお♫しお♫
早いですね!
繋ぎでリッチェルのを買うか、バウンサーで粘るか考えます🤔