※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が言うことを聞かない悩みについて相談。朝の準備でゲームばかり。疲れとストレス。子供の行動に理解が欲しい。家庭環境や仕事での悩みも。

子供が言うこと聞いてくれません。
なんて言えば伝わるんですかね…
疲れました

今日、朝から学校の準備しようと何度も声をかけているのですが、おもちゃかテレビかゲームばかりしています。

体操着などはカバンに入れる手前までは私が準備していて、子供はカバンにしまうだけです。
この時間まで待ちました。
何度も何度もそろそろゲーム終わりにしてと言い、取り上げました。
しばらくするとまたゲームしていい?と騒ぎ始め、今日はもう終わりって言ったよねと伝えると泣き出すか怒り出す。
それがしつこくてうるさくて、知らない!!好きにして!!と折れてしまいます。
どうすれば分かってくれるのか、どうしてそんなにしつこいのか。
目が悪くなったり脳にもよくないかなと思いますがゲーム何時間しててももうほっとけばいいんですかね。
どうして親の気持ちが伝わらないんでしょうか
最終的にキレて怒鳴り散らし取り上げるまでしないとやめてくれないんです。
キレたくもないし大きい声も出したくない。
もう子供になにかを言うこと自体疲れました。限界かもしれせん

私がおもちゃの音や子供の声に敏感で頭に響いて痛くなったりするので結局は私が悪いですが。
うるさくても平気なママだったら、おおらかなママだったら。

こんな親元に生まれて子供が可哀想ですよね。

静かにできる本やお勉強しようと誘ってたまになら静かに本を読むこともできますが。
基本は激しいので大人しい子が羨ましくなったり、周りと比べてしまったり。

兄弟喧嘩も多いし、言葉は悪いし、もう子供の声聞きたくないって耳を塞ぎたくなります。
耳栓やイヤホンはしてます。

頼る所はなく唯一元夫との面会の時が私の時間なのにコロナ禍でそれも難しくなり、ちょっとした風邪ひくと仕事にも行けないし、休むと生活は厳しいし、仕事での立場も悪くなるし全てにおいて悪循環です。
仕事でも嫌なことばかり、子供にも怒って自分のことが嫌いで私なんか死んでしまえばいいのにってしょっちゅう思ってしまいます。

ダメな親ですね。

気持ちを落ち着かせたくて書いてます。
読みにくくてすみません。

厳しい回答は控えてくださると幸いです。

ちなみに子供は小一と年少です。
私が厳しいんですかね。
全てにおいて自信がないです

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃からそんな感じできたなら、仕方のないことのような気もしますが、、。
全く厳しくないです。
赤ちゃんのときから我慢は経験させるべきです。
でも、あなたの元に生まれてきたお子さんが可哀想だとは思いませんよ!!
まだまだ子育てこれからです。
親も色々経験しながら、後悔しながら、大きくなりましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    小さい頃は言い方悪いですが、割といい子だったんです。
    0歳、1歳から保育園幼稚園に通ってますが、発育のことで指摘はされたことがなく、むしろ先生のお手伝いしてくれて助かってますと言われてます。今もです。
    いつからか家ではこうなってしまいました。
    多分育て方が悪いんだと思います。
    子供に嫌な思いとか可哀想な思いはさせたくないと思ってますが、理想の母親像とは程遠いです。
    頑張ります。

    • 2月14日
ひまわりと青い空

こんばんは。

もしピント外れ、不快な時は破棄してください。
主さんはどんな家庭で育ってこられましたか?

子ども時代たくさん遊んで、食べて安心して寝られましたか?

人は親になったから子どもを生んだから育てられる訳ではありません。自分がされたこと、言われたことを子育ての時に伝えていくのです。

主さんが子育ての時に辛かったり大変だったり悲しかったりしたことありますか?自分の意思とは違うことをさせられそうになったことはなかったかしら?

私は他の方にも以下の投稿をしているので読まれたことがあるかもしれません。

本当に必要な方にお読みいただきたいと思い、私の意見は控えています。批判中傷などはご遠慮願います。

不明点などは投稿いただければ知っていることならお伝えできるかもしれません。

営業目的ではありません。

もし良かったら参考にされてください。

①「依存症」「機能不全家族」「毒親」「アダルトチルドレン」「DV(ドメスティックバイオレンス、家庭内暴力)」「アンペイドワーク」「アサーティブトレーニング」と言うキーワードをネット検索されてください。そして主さんの心に引っ掛かったキーワードの本を図書館や中古本屋で入手されてください。

②お住まいの地域の役所の市民(法律も)相談や男女共同参画推進センター、保健センターなどでママリに投稿された文章をもって相談に行かれてください。お住まいの地域にない場合は県や国にも相談機関はあります。

どうぞご自分にたくさんご褒美、リラックスされてくださいね。👊😄📢応援しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    以前、子育てや実親のことで悩んだ時に回答頂いた事があるかもしれせん。

    私の親は本当に色々とひどかったです。
    とてもお手本にできるような親ではありません。
    あんな親にならないようにと常に思って頑張ってはいますが、無意識に同じこと言ってるなと思うこともあります。

    あとは、こういう時ちゃんとした普通の母親ならなんて言うんだろうとかどうすればいいんだろうと正解がわからないことが辛いです。
    育児に正解はないのかもしれませんが。

    悩む度に育児本買っている気がします。

    • 2月15日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    私も保育士をしていて思うのですが、悩んでいるからより良くなっていくのだと思います。悩むと言うことはもっと良くしたい、可能性があると言うことです。

    これで良いと思ってしまったら進歩はないのです。私は悩みながら迷いながら、立ち止まったりしながらも生きています。悩みが全部解決してしまったらすることがなくなってしまいます。誰かを傷つけて鈍感になるより敏感すぎて悩む人の方が私は好きです。

    それで良いことにしませんか?

    • 2月15日
deleted user

声をかけても無視すればママが準備してくれる、ゲームもダメと言われても泣いて騒げばさせてくれると子どもながらに学習しているのではないかと思いました🤔💦

頼れるところがないのは精神的にも辛いですよね😢
たくさん子供のために考えているのにダメな親じゃないですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かにそうかもしれません。
    子供に泣いて騒がれると頭痛くなるので折れてしまいます。ダメな物はダメととことんやり合う元気もないです。
    なにを言っても何度言っても伝わらないし。と諦めかけています。

    このご時世で余計に厳しい環境になってしまいました。

    考えているのに上手くいかないのはしんどいですね。
    頑張ります。

    • 2月15日