※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
産婦人科・小児科

花粉症で薬を服用している方への質問です。産婦人科か耳鼻科で相談すべきか迷っています。どちらで処方してもらいましたか?

花粉症で薬を服用してる方に質問です!
産婦人科で相談するべきか耳鼻科で相談するべきか悩んでます💦どちらで処方してもらいましたか?

コメント

deleted user

耳鼻科の先生が女性だったり、妊娠中の薬に詳しいなら耳鼻科で相談して出してもらったらいかがですか?

私が通っていた耳鼻科は女性の先生で、妊娠中とか関係なく普段から薬を出したがらない先生で、妊娠中だと言うと妊婦でも飲める薬だけ出してくれました。

産婦人科でもいいと思いますが、薬の相談するためだけに受診するのって、産婦人科は他の科より待つから大変じゃないですか?

  • るるる

    るるる


    回答ありがとうございます🥺
    来週検診があるのでその時に相談するか耳鼻科に行くかで悩んでました💦

    • 2月14日
胡桃

うちの近くの耳鼻科は妊娠中や授乳中でお薬変えてもらえますよ!
普通は言えば変えてくれると思いますし、万が一処方されても薬局で言えば薬剤師さんが大丈夫な薬か確認してもらえると思います。

産婦人科では聞いたことないのですが、検診が近ければ検診の時に聞いてみてもいいと思います!

  • るるる

    るるる


    回答ありがとうございます🥺
    来週検診があるのでどうしようか悩んでたんですけど聞いてみます👏

    • 2月14日
すけろく

私はですが…
産婦人科で処方してもらった花粉症の薬は全然弱くて効かなかったので、その後すぐ耳鼻科に行って別の薬処方してもらいました😅
もちろん妊娠中と言うことは伝えます!
産婦人科より強いお薬出してもらえるので、効きます💦
弱い薬だと涙とくしゃみで運転が出来なくなるので…💦
あくまで自己責任です!

  • るるる

    るるる


    回答ありがとうございます🥺
    来週検診があるのでその時に薬出してもらってそれでも効かなかったら耳鼻科に行ってみます!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

妊娠中の時に妊婦健診で聞いたら、薬はなくてスプレーなら出せるよ!と鼻にシュッとするスプレーしかもらえなかったです(´•ω•ˋ)
ママリで見ると漢方などもらえたと書いてあって期待したのですが・・・
今度検診で聞いてみてもらえなかったら耳鼻科に薬貰えるか問い合わせてから行ってみたらどうですか??!