
今日花火大会があるんですが6ヶ月の子を連れて行くのって有り得ないです…
今日花火大会があるんですが6ヶ月の子を
連れて行くのって有り得ないですよね?
音も大きいし人も多いし自由も効かないし!
それなのに義母が車の中で見てれば良いじゃん
とか軽々しく言ってきてすごくイラッとしました!
私は別に見たくないし行きたいとも言ってないのに
無理矢理連れていこうとする理由が分かりません。
皆さんなら絶対連れて行かないですよね?
お風呂入れなきゃ行けないし寝る時間だって
決まってるのに自分の事しか考えてなくて腹立つ!
愚痴ってすいません( ´›ω‹`)
- しゅったんママ(9歳)
コメント

カブカブ🎶
私なら連れて行きません。(*`ω´*)
赤ちゃん優先で、早めに寝かしつけてあげたいし、人も多いし蒸し暑い!

退会ユーザー
人によるんじゃないですかね?('-'*)
初めての花火を見せてあげたいと思えば行く人もいるかもしれないし('-'*)!
近場じゃなくても、人混みを避けた遠い場所から見えなくもないので😊
親次第だと思いますよ😊
しゅまたんママさんが行きたいと思わないなら連れていかないで良いと思いますし😊
お義母さんは余計なこと口出ししたりしますよね😅😅
-
しゅったんママ
お祭りのパレードの音でも泣いちゃう子でそれを分かっててまで連れていこうとするんですよ(^_^;)
義母嫌い過ぎてヤバいです!笑- 8月16日
-
退会ユーザー
音が苦手とわかってたら、連れていかないですね😅子供が楽しめないなら、もう少し大きくなってから行こうかくらいにしますね😅
育ててるのは、こっちなんだから余計なことは口出ししないでほしいですね😓- 8月16日
-
しゅったんママ
普通そーゆー考えですよね!
非常識過ぎてあきれます💧笑
本当ですよ!育児のやり方も
自分のやり方でやらせようとしてきます(^_^;)
困ったもんです…笑- 8月16日

なべ
やってあげてる感が好きな義母なんですね~( ̄∇ ̄)
迷惑極まりないのに!
頑張って逃げてください(>_<)
-
しゅったんママ
そーなんです!もー世話好きお節介野郎なんです!笑
助けて~って感じです!
寝てるからやめとく~か機嫌悪いから行かな~いって拒否する予定です( ̄^ ̄)- 8月16日

みずきん
ありえなくはないと思いますが
去年息子が5ヶ月で花火大会
連れていきましたが人が多すぎて
ベビーカー関係なく押しつぶされそうで
大変な目にあったし、馬鹿なことしたと後悔しました
大規模な花火大会なら会場には
連れていくもんじゃないなと思いました。
連れていくなら遠くで見るとか
親戚のおうちが会場から近ければ
見るのは全然いいと思います( ˊᵕˋ )
-
しゅったんママ
お返事遅くなりすみません( ´︵` )
昨日天気も悪く雨降ってるのにも
関わらず行こー行こーとしつこくされ
結局私の従姉妹の家が近かったので
避難してお家から見ました(^_^;)- 8月17日

みほぺこ
あり得ないかは人それぞれじゃないですかね?
別に絶対にダメとかではないですし( ;´Д`)
私は先月連れて行きました。
お風呂も離乳食も済ませ
寝る時間の前には母の家に行き
寝かせました。
娘も楽しそうに見ていたし
周りにも同じくらいの月齢の赤ちゃん
結構いましたよ!
でもしゅまたんママさんが行きたくないのであれば
お断りしていいと思いますよ(^^)
-
しゅったんママ
お返事遅くなりすいません( ´︵` )
昨日私の住んでる所が天気悪く
雨降ったり止んだりでそれなのに
行こー行こーってしつこかったんです💧
それに対してイライラしてしまって…
説明不足ですいませんでした(´×ω×`)
結局しつこくイライラしたので
近くに住んでる従姉妹の家に避難して
お家の中から音だけ楽しみました(^_^;)- 8月17日
しゅったんママ
行かないですよね!
常識なくて本当に困ります!!
自分も子育て経験者なら赤ちゃんを
普通優先しますよね(`‐ω‐´)