
旦那にイライラして別の部屋で寝たことはありますか?子どもを任せてソファーで寝ていますが、初めてのことでソワソワしています。
旦那さんにイライラしてて、同じ部屋で寝たくない!って言うとき、旦那さんに子ども任せて自分だけ別の部屋で寝たことあります?
(もちろん、授乳のタイミングは見計らってやってます!)なんなら勝手にミルク作って飲ませてくれてもいいって思いますけど。
なんかもう、腹立ってソファーで寝てるものの
はじめてこんなことしてるのでソワソワ笑
子どもにだけごめんよーと思いつつ、
このまま一緒の部屋で寝てたら腹立って腹立って
止まらない気がして笑
- なっつ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ベビたん🐥
一昨日それしました笑
私はソファで寝ました😌5時で息子が起きて、旦那がリビングにミルク作りに来たと思ったら、ママミルク作って、とだけ言いにきてよけいに腹立ちました^^
毎日お疲れ様です🙂

はじめてのママリ🔰
子供と一緒に違う部屋で寝てました🥲
泣き声が聞こえないと不安だし
旦那は絶対起きないので🥲
-
なっつ
旦那って起きないですよね~🤔🤔🤔
耳ついてるのか?って何度思った事か🤣
不安でちょくちょく子どもの顔見に行ってしまいました😂
寝てる旦那見るの腹立った~- 2月14日

えるさちゃん🍊
子供と一緒に別の部屋逃げます笑
うちも2人目生まれてからうるさいって言われて部屋別々にしました👐
-
なっつ
逃げるのありですよね!
えー、
うるさいって😭😭😭
お前の子だろ?って思いません?😫😫- 2月14日
-
えるさちゃん🍊
思いました😂
でも仕事に支障出るのは申し訳ないなって思って仕方なく分けました😭- 2月16日

はじめてのママリ🔰
子供が産まれてからは旦那は寝室、私と子供は布団しいてリビングです!
-
なっつ
別々の方が気が楽ですよね~🤔
結局夜中対応するのママだし😂
起きないし。- 2月14日

ママリ
ありまーす!
娘を連れて別室で寝たこともあるし、
自分だけ一人で寝たこともあります😆娘、ごめん!と思いましたが、意外とたくましく寝てくれました👏🏻✨😂(私の場合は夜間授乳が終わった時期でしたが!)
-
なっつ
意外とたくましく寝てますよね🤣笑
いつもは2~3回泣いて起きるのに、1回しか起きず、もっと泣いて旦那困らせてやればいいのにって思ってしまいました🤣🤣🤣笑- 2月14日

ままりん
泣き声で絶対起きないので子供は連れて別室で寝たことはあります😅
夜中は任せられません🤷♀️
-
なっつ
なーんでか男って起きないですよね🤔🤔
耳ついてるのか?😂
たしかに不安だらけです😅😅- 2月14日

ふじた
分かります!一緒の空間にいるだけでイライラしますね(笑)二人目産まれる前に旦那が風邪をひいて別々で寝てから、ずっと別々です。上の子の寝相も悪いので、むしろそのまま一人で寝てくれ💦と離れました。今は二人目のミルクの都合などもあり寝室だとやりにくさを感じるので今に布団敷いて寝ています。結局旦那だけ寝室へ。楽すぎてもう一緒に寝たくありません😂
-
なっつ
そうなんですよ!
なんかイライラしちゃうんですよね🤔
イビキかかれた日には腹立って腹立って🤣
なんかもう、すっきり寝られて娘連れて別々に寝ようかな😂
え、旦那が別で寝た方が楽だってことを知りました🤔- 2月14日
-
ふじた
行動ひとつひとつにイライラしてしまう、この不思議さですね😂
子供いないと結局気になっちゃうんですよね。でも子供が一緒でも旦那いないだけでゆとりがあるので楽ですよ- 2月14日
なっつ
それ、腹立ちますね🤣🤣
ふたりの子どもなのになんで私だけ対応してるんだろ?って思いますもん👶🏻
お疲れ様です🙋
無理せずやっていきましょう❤️