※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝ないことで怒ってしまいましたが、反省しています。

あまりに寝ない娘を怒ってしまうんですが、これは違いますよね…
いい加減にもう寝なさい!と言ってしまいました
まだ起きてます

コメント

あちゃママ

イライラする時ありますよね😣

私はほっておいて携帯つついたりしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たぶん、寝ないのが1番イライラしちゃって。
    今旦那に交代してもらって、一息ついてます。

    • 2月13日
  • あちゃママ

    あちゃママ

    お母さん頑張られてますね😣

    旦那さんに任せて好きなことしときましょー😊

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いにお疲れ様です。。
    3人の子育て、私には到底無理で尊敬します!

    • 2月13日
わい

さすがにその月齢では怒らなかったです。最近言葉もわかるので注意するようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。初めてこんな言い方してしまって、今までは、もう遊ぶ時間終わったからねんねだよ〜!程度だったんですが。

    • 2月13日
ママリ

私もたまに怒ってます😂
そして、背中向けて携帯触ってると
気づいたら寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフねんねしてくれるんですね。うちはニタニタ笑ってます。
    今日トータル2時間近く寝かしつけして疲れました…

    • 2月13日
miYa

いい加減にしなさい、言ってます😅
言うととりあえず布団に入ってくれます〜また出てくるけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も言った時、ヤベ言っちまったと罪悪感でいっぱいで。
    普段のトーンと違うの、分かるんでしょうね。

    • 2月13日
deleted user

わかります😭
寝かしつけ一番イライラしますよね😩
時々もう、諦めたり、おんぶしちゃってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶから下ろすのができなくて。いつもコニーで寝かしつけしてました。
    今やっと寝てくれました…
    今日は8時から、寝て起きて繰り返したので疲れました…

    • 2月13日
ぷみえ🌈🔰

イライラしますよね〜!!
めちゃくちゃわかります!!
でも、あ、今日は上手く寝れない日なんだなーって思うようにしてます😌😌
怒っても疲れちゃうし、嫌になってしまうので…
「上手く寝れないんだね〜、大丈夫だよー、ママいるからゆっくり寝なー」って抱っこしてあげなから言うと案外すんなり寝てくれます🤔🤔
上手く寝れなくて娘も今日大泣きで大変でした😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても心の余裕があって羨ましい限りです。
    でもそういうお母さんになりたいです、本当は。。
    私も明日から寝れない時に使わせていただきます!!

    • 2月13日
  • ぷみえ🌈🔰

    ぷみえ🌈🔰

    全然余裕ないですよ😂😂
    毎日怒ってばっかりです( ˊᵕˋ ;)💦
    でも大人でも寝つき悪い時とかあるじゃないですか!
    子どもも寝ない時ってそういうことなのかな〜って思考を変えるようになりました🤔
    ぜひ使ってみてください〜!
    結構使えます☺️☺️
    毎日お疲れ様です‪(*ˊᵕˋ* )
    休める時休んでくださいね〜🍀🍀

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私も寝ないのが1番イライラします😅こっちも睡眠不足なのもイライラの原因だと思います💦
イライラしてきたら、旦那さんに少し見ててもらって休憩しましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的に旦那が寝かしつけてくれました。助かりました。
    私不眠で薬飲んで寝てるので、疲れが取れないのが一つの原因です。
    そこも考えなきゃと思いました!

    • 2月13日
マヤ

お母さんのイライラが伝わって余計に寝なくなってるんじゃ無いですか?😅

旦那さんが代わってくれるなら任せちゃいましょ😊

かな

寝ないとイライラしますよね〜
うちも寝ない時期あってイライラしていました。
抱っこしたりおんぶしたり外歩いたり。
もう疲れちゃって寝かせるのを諦めたら楽になりました。
きっとらお子さんも今は遊びたい時期なんでしょうね。
そのうち寝るようになりますよ^_^

ぴー

めちゃくちゃわかりますーーー🥵🥵🥵
ご飯ちゃんと食べてくれないとかお着替え嫌がるとかより寝ないのが1番ムリすぎてイライラして無意識のうちに言葉が強くなってしまいます💦赤ちゃんに怒ったってしょうがないのはわかってるんですけど…🌪
私は、あーイライラしてきたなぁって自分で気づき始めたらもうYouTube見せて寝落ちするの待ちしちゃいます🤭寝落ちまでめちゃ時間かかるし、あんま長いことYouTube見せるの良くないかもだけど、このままキレ続けてるよりは良いよね〜って思いながらインスタとか見てます笑