※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳9ヶ月の男の子のママです。1ヶ月ほどおなかの調子が悪く、下痢ではないがゆるい状態が続いています。園での経験や小児科医の相談もあり、心配です。

3歳9ヶ月男の子のママです。

もう1ヶ月ほどおなかの調子が悪くて心配です。下痢までいかないけどゆるいです〜。パンツでいると、ガスと同時に少しだけゆるいのが出てます。
理由がわからず悶々としてます。ご経験ある方教えてください。

一人っ子で、2歳5ヶ月から無認可保育園に通っていて、3歳から認可保育園に変わりました。
園で、イジワルされたり気に入らないことはあると思いますが一人っ子なのでそういう経験は必要と思います。お迎えの帰りに園の子達と楽しそうに遊んではいるのですが。毎朝行きたがらないので園が嫌すぎてかな、とか。。

小児科医と相談して1週間休ませませて少し良くなりましたが、なかなか本調子に戻りません。こちらまで病みます〜

コメント

アリス

主人がそうですが、食べ物でお腹がゆるくなります
パンを食べるとだめみたいです。
息子さんももしかするとそういう食べ物があるのかもしれませんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物見直してみます!パパがなんかチーズあげてて。。
    パンでだめなんて大変ですね、初めて聞きました!

    ご回答ありがとうございました!

    • 2月15日
♡♡♡

保育園の先生に、様子なども聞かれてみてはどうでしょうか〜^^?

そこに原因がありそうだったら先生にも家での様子を話して協力してもらうのも一つの手かな〜と思いました!

下痢が続くと心配ですよね💦
うちも赤ちゃんの時ですが
下痢が半年くらい続いて大変でした😭洗濯も大変ですしね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の先生とは結構共有できてると思うのですが、細かいところまで協力してもらえるよう考えてみようと思いました!
    ご回答ありがとうございました!

    • 2月15日