
卵巣嚢腫が3センチあり、妊活中です。影響や液漏れで痛みがある場合、妊活に影響があるか心配です。
右側に卵巣嚢腫が3センチほどのものがあります。
今妊活中なのですが、影響はあるのでしょうか??
もし、液漏れとかしてたらやっぱり妊活はダメですかね?
今痛みがあるというのは液漏れしてるということでしょうか?😭
- はじめてのママリ
コメント

ふかふか
お医者さんはなんと言ってますか?
私も結婚当初に卵巣嚢腫が両側にあり、6センチと3センチだったので両方手術で取りました。
手術の時に、CTやエコーでも見つからなかった卵菅にも腫瘍が見つかったんです。
これは、主治医もビックリでした。
嚢腫自体、もう少し大きくなるで置いといてもよかったみたいですが、結婚しすぐに妊活したいことを相談して手術となりました。
私の場合は結果として卵菅にも見つかり、それも綺麗に取ってもらったので良かったです。
その後、一度流産してしまいましたが長男、そして次男も授かることができました。
まずは、お医者さんと相談かいいと思いますよ😃
あとは、腹腔鏡手術でしたが体力あるうちにする方が何事もいいと思います。。。

はち
私は今同じ大きさぐらいの卵巣嚢腫あります。
私の担当の先生からは特に影響はないと言われました。
液漏れするのは聞いたことないです。
-
はじめてのママリ
今痛みとかありますか?
なんか、傷がちょっとできたりするともれるみたいなことをチラッと聞いた感じです。- 2月13日
-
はち
痛みは時々あって、担当の先生に言うと、3センチでは痛みでないよ。と言われました。
- 2月14日
-
はじめてのママリ
そーなんですね😂
私は走ったりして振動があると痛かったので今回発見したんですけど、多分卵巣が傷ついててそこから中の液体が漏れて痛みがあるのかもって感じです😂- 2月14日
-
はち
液漏れしてたら裂けてますよ‼︎
- 2月14日
-
はじめてのママリ
卵巣嚢腫破裂ということですか?
それは激痛が続く感じなんですかね?- 2月14日
-
はち
3センチなら心配ないと思いますが、かなり激痛で即手術と言われてます。卵管がねじれることもありますよ。
液漏れまた婦人科の先生に聞いてみてください。
私は先生から言われたことないので- 2月14日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、、
とりあえず明日血液検査の結果とCTなのでそれ次第で内科から産婦人科に行こうと思います。- 2月14日
はじめてのママリ
とりあえず月曜日CTをとりましょうと言われました。
今日血液検査もしたのでその結果がでます。
産婦人科ではなく内科で見つかったので、産婦人科に相談しようかなと思います。