
娘が絵本をじっと聞いてくれない悩みです。他の子はどうでしょうか?
娘がぜんぜん絵本をじっときいてくれません😭💦
読もうとすると自分でめくりたがったり、どっかに行ったりします💦
まだ興味がないのかな?とも思うんですがみなさんの子はどんな感じですか??
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ガラスの靴(32)
うちは3歳〜絵本に興味持ち始めて、寝る前に読む程度です😁

あき
息子もです。
自分でページを最後までめくって「まいっ!(おしまい)」と言って満足してます。笑
保育園で大勢で読んでもらうときは聞いてるみたいです!
-
はじめてのママリ
保育園とかだと聞くんですね!!
- 2月13日

はじめてのママリ
めくってるのは興味ありだと思います!
大人は本は読むものですが子どもは舐めたりめくったり積んだり色々な楽しみ方しますw
うちはやっと最近読んでる?自分なりに声に出して宇宙語発してます🤣
-
はじめてのママリ
興味があるから触ってるんですね!!
宇宙語かわいいですよね💕- 2月13日

はるちゃん
うちも息子が娘ちゃんと同じくらいの時は
絵本はあまり見てくれず、自分でめくったりするだけでした😂
でも最近になって興味を持ち始めたようで(おそらくプレに通い始め、絵本の読み聞かせの機会が増えたから?)
色々な絵本を持ってきては、あれ読んで!これ読んで!と集中して見てくれるようになりましたよ🙆🏻♀️❤️
まだ集中して聞く、というよりはめくりたい時期なのかな☺️
めくって絵が変わるのが楽しいのかもしれませんね✨
-
はじめてのママリ
読み聞かせあると興味持つかもしれないですね!!!
- 2月13日

まな
うちもです😂
持ってくるくせに全く聞きません😂
でも最近絵が少なくてしっかり文章が書いてある本は意外と聞いてくれることが分かりました🥺!
-
はじめてのママリ
いろんな絵本で試してみます!
- 2月13日
はじめてのママリ
いつか興味持ってくれることを願って待ちます💕