※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
産婦人科・小児科

整形外科でリハビリ中に妊娠が発覚。薬の服用や理学療法の影響が心配。産院へ行く前に整形外科の先生に相談したい。

整形外科についてご存知の方、教えてください!
交通事故にあって、整形外科でリハビリを受けています。そんななか、妊娠が分かりました。
まだ四週目で産院へは行っていません。

薬を服用していて
治打撲一方エキス(漢方)
ロキソプロフェン
レバミピド錠
スミルテープ(湿布)

薬は大丈夫でしょうか?
また、理学療法士のマッサージ、電気治療は受けても大丈夫か心配です。

再来週、産院へ行ってから整形外科の先生に言おうと思っています。それまでどうすべきか困っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメだとおもいます
ハップ材も経皮から吸収するのでダメなものはダメです

  • とまと

    とまと

    お返事ありがとうございます!
    湿布もダメなんですか😲
    知りませんでした…😭
    痛いのは我慢しかないですかね…😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが妊婦にはだめな湿布であれば、
    経皮から薬剤吸収されるので禁忌です!

    • 2月13日
  • とまと

    とまと

    そうなんですね!ありがとうございます❗湿布に薬剤が含まれてるとも知らずでした…😭
    整形外科で先生に相談して、使える薬があれば出してもらいます!

    • 2月13日
deleted user

漢方とロキソプロフェンは大丈夫かと!😊
妊娠が分かったのなら、可能性があるという事だけは整形外科の先生に話した方がいいです。

  • とまと

    とまと

    お返事ありがとうございます!
    その2つは大丈夫なんですね!✨
    まだむち打ちであちこち炎症を起こしてて、飲まないと心配もあるので、飲めると嬉しいです!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    漢方は飲めると思うのですが聞いてみたほうがいいですね!ロキソプロフェンはロキソニンと同じ成分で、妊娠後期は禁忌とされているので、現段階では内服可能です☺️お大事に!

    • 2月13日
  • とまと

    とまと

    ありがとうございます😊
    安心しました!
    来週、病院で相談してみます!

    • 2月13日