
コメント

優龍
おかしいですけど
10円のために
確定申告はしないですね。
優龍
おかしいですけど
10円のために
確定申告はしないですね。
「確定申告」に関する質問
住宅ローン控除での還付金について 還付金がやはり少ない気がします… 詳しい方教えてください🙇♀️ 昨年2024年に住宅を購入して ローン残高4600万です。 年収560万です。 初年度なので確定申告をしたのですが、 還付金…
コンビニでマイナンバーカード使って 証明書取れるとおもうんですが 最新の所得証明書を貰わないといけなくて 今コンビニでとったら令和6年度(5年分)と書いてます これって最新じゃないですよね? 3月に確定申告した…
現在育休中です。 主人の会社は副業NG 私の会社も副業NG 在宅でできる仕事があるので月8万位内で稼げたらなあと思っているのですが、確定申告で自分で住民税を払えば会社にバレないですかね?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おかしいですよね。
しかも 指摘したら キレられて。
確かにそうですよね。
優龍
10円
いつかの給料で
引かれた事あるんですかね?
はじめてのママリ🔰
覚えてないんです😭
でも、一度、19円ほど
引かれていたことあります。
それのことですかね?
でも、指摘した時に、一瞬、あ!って、顔されて、
はじめてのママリ🔰
その後に、10円ごときで
うるさい。修正できません。
と言われました
はじめてのママリ🔰
非課税証明書が必要なので、
確定申告しないといけなくて。
優龍
そうなんですね。
では、
それはしないとですね。
源泉徴収票を税務署に持ってけば
精算してもらえますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
確定申告の際に、源泉徴収税額の部分に10円と入力したら
いいですかね?💦
それか、もう一度、パート先に 修正してもらえるか、
聞いた方がいいですかね?
😥
はじめてのママリ🔰
子どもの医療証の更新とかで、非課税証明書が
必要なのかな?とか思っていて、それで確定申告を考えているのですが、どうなのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
給与明細を確認したら、
引かれてました。10円。
優龍
パート先から
返してもらわなくてもいいですよ
税務署に源泉徴収票を持っていったら
返してもらえます。
それで非課税証明書も取れるようになるかと思います。
優龍
税務署にありのまま相談したら対処してくれます。
パート先が年末調整してくれなくて還付してくれなかったんですが
非課税証明書が欲しいのでどうしたらいいか聞いたら教えてくれると思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🙇♀️🙇♀️