※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bejmbpty
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いた後、母乳が足りていないのか不安。ミルクを足すべきか悩んでいます。息子はもうすぐ2ヶ月になります。

赤ちゃんってお腹空いてたら寝ませんか?>_<
完母なんですが、先ほど授乳後すぐ10分ほど暴れるように泣き、母乳足りなかったのかな?ともう少し吸わせるか迷ってあやしてるうちにだんだんおとなしくなって寝ました。
泣き出したのが授乳後すぐだったので、母乳の出が悪く満腹になってなかったのかなー?と不安です。最近よくあるんですが、ミルクを足すべきでしょうか?>_<

ちなみにもうすぐ2ヶ月になると息子です!

コメント

みこ

授乳の終は何で決めていますか?
もし時間で区切って終りを決めているようなら
足りないのかも知れません
その後もう一度飲ませて落ち着くなら大丈夫だと思いますよ!

  • bejmbpty

    bejmbpty

    吸う勢いが弱くなったり、もう吸ってないなーと思ったらやめてます>_<
    結局もう一度飲ませず寝ました、、、
    足りてるのかなあ😭😭

    • 8月16日
  • みこ

    みこ

    きっと足りてると思います!
    大きくなるにつれて
    眠たい、遊びたいが混ざって寝るのが下手くそになっちゃうことが
    あるみたいです(*´∀`)
    外出できるようになったら
    スケールのあるところにお出かけして
    体重を測ると安心出来ると思います(◦`꒳´◦)ᵎᵎ

    • 8月16日
  • bejmbpty

    bejmbpty

    ほんとそんな感じです!眠そうなのにあやしても寝なくて、ちょっと遊んであげると最初は喜んでるようなんですが、すぐまた泣き出して、また抱っこすると寝るって感じで>_<
    新生児のときの方がすっと寝てくれてました(^^;;

    体重、計ってみます!アドバイスありがとうございます!

    • 8月16日
miichan

お腹空いてたら泣きます(笑)
上手く寝れなかったから
泣いちゃうんですかね、、。

体重を計るのが1番だと思います!

  • bejmbpty

    bejmbpty

    一応大人の体重計で計ったら増えてるんですが、だいたいの重さなのでちゃんとスケールで計ってみます>_<

    結局寝ましたが、なんか泣き疲れて寝た感があって母乳足りてるのか不安です>_<

    • 8月16日