※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみすみ
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の子供が食事に悩みがあります。野菜嫌いで好き嫌いが多く、毎日の食事に文句を言われて疲れています。上の子は良く食べるので余計に気になるようです。食事の工夫を考えています。

3歳1ヶ月の下の子にお昼ご飯抜きはひどいですかね??
朝はフランスパンの周りの耳?が嫌だ!お茶を入れた後に牛乳飲みたい!で、お茶飲んでからにしようと言ったらコップをひっくり返してわざと全部こぼす。
それでこっちも怒ってしまって、そのままご飯食べなくて…。
朝のおやつはこの朝食を食べてからと約束しおやつの時間(遅くなってしまい11時ぐらい)にパンを食べてました。
それで、少し遅めのお昼はお好み焼きを作ったらキャベツが嫌!と食べず…。冷凍してる炊き込みご飯を進めても嫌と。
野菜嫌いで好き嫌い多すぎて、多分白いご飯と納豆だせば食べると思うけど、もー!毎日毎日野菜食べない。肉とご飯以外の食事に毎回文句言うで疲れてこっちも時々全て嫌になってしまいます💦
上の子が何でも、沢山食べる子なので余計に思ってしまうのもあります💦
このままでいいのかな…3時のおやつの時間におにぎりでも作ればいいかな…可哀想かな…でもこれはただの我儘だしな…と色々考えてしまいます。

コメント

deleted user

うちは3歳1ヶ月の長男が偏食で、野菜類ほとんど食べません。昼ごはんなどは炊き込みご飯や焼きそばなど、ワンプレートで食べるのものがほとんどです。長男は食べたいものがないとわかると、「もうご馳走さま」と言って終わりにしています😅一口二口しか食べないこともあります。そういう日には、おやつに腹持ちの良いものをあげています。
あれ!これ!出すのはこちらも大変ですものね💦

  • すみすみ

    すみすみ

    回答ありがとうございます😊
    結局2時過ぎにお腹すいた。お菓子と言うので塩昆布ご飯を食べました💦
    炊き込みご飯も焼きそばもうどんも、最近はチャーハンも野菜嫌と食べない事が多くて…
    なかなか作れる物で食べれる物がなく大変です😭

    • 2月13日
さかた

うちの息子も野菜食べません💦みじん切りの玉ねぎさえ指でつまんで出します😓
とは言え、食べないのは心配なので野菜をブレンダーでペーストにしてカボチャやさつまいもなど甘い野菜と合わせてスープにして飲ませています😅
お腹空いたら食べさせる、で良いと思います。

  • すみすみ

    すみすみ

    結局2時過ぎにお腹すいたと言うので塩昆布ご飯を食べました💦
    うちの子もみじん切りの野菜も食べません💦
    いつも海苔にくるんで見えないようにして食べさせてます💦
    この前は人参、大根をすりおろして入れたうどんも、つぶつぶ?をみて野菜!嫌!と食べなかったです😭
    スープも…今度食べれるかもしれないので試してみます😭
    ありがとうございます

    • 2月13日
  • さかた

    さかた

    すりおろしも見分けるのは手強いですね💦
    うちの息子はさつまいもやカボチャ等は甘くて好きなのと、緑の野菜を入れてもカボチャだと色が濃いので野菜が混ざってるのがバレないので、牛乳入れてポタージュにしちゃってます😅
    ぜひ試してみてください✨少しでも食べてくれると良いですね🙏

    • 2月13日
  • すみすみ

    すみすみ

    さつまいもなら食べるので今度さつまいものスープ作ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 2月13日