
生後3ヶ月の授乳間隔について相談です。日中は2時間ごとに授乳していますが、心配しています。経験談を教えてください。
生後3ヶ月の授乳間隔について。
お昼寝をしない場合だと日中の授乳間隔が空いても2時間です。2時間経つ前に機嫌が悪くなります。一応おむつ、だっこ、おもちゃなど試しますがやはりダメなので1時間半〜2時間で授乳してます。
前にこちらの他の方の質問で生後3ヶ月なら授乳間隔は3時間くらいは空くはずという回答を見て心配になりました。
授乳にかかる時間も片方10〜15分両方で30分くらいかかります。
経験談など教えていただけたら嬉しいです。
- ママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳で3ヶ月ならまだ2時間〜2時間半とかありましたよ😳
眠くて泣いてるわけでもないですかね?😳
授乳時間は両乳で15分くらいではありました😳
もしかしたら母乳量が減ってて足りてないから早くお腹すくとかあるかもですかね?
ママも育児で疲れてくるので母乳減るのはあるので、私はひたすら米食べるのと、寝れる時に寝てました😂

ぷくぷく
私も授乳間隔2時間で泣かれたときもありました!
一気にたくさん飲んで授乳間隔空く子もいれば、こまめに飲みたい子もいるって知って(何で知ったかは覚えてないです…すみません💦)、母乳は好きなだけっていうしあまり気にしてませんでした😃
娘もその頃は片方12分とか吸っていましたが、今は片方6分とかになってます😂
授乳間隔は起きていたらいまだに3時間とかですが、まあ個性かな?と思っています。
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じようなご経験ある方いらっしゃって安心しました☺️
娘がちょこちょこ飲みたいんですかね…😂
母乳足りないとかわいそうなのでミルク少し足しつつ、娘の個性と思ってたくさん授乳します😌✨- 2月13日

退会ユーザー
子どもによると思いますよ〜
うちの子は2.3時間の間にちょこちょこ飲んでがっつり寝る派です😂
あまり飲ませると吐くので気持ち足りない感じで飲ませてるからっていうのもあります😅
彼女の気分に合わせてます😊
家にいると泣きますが、ベビーカーで出かけてると5.6時間寝てくれるので楽です😂
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちもお出かけすると母乳でも4時間とか昼寝するんですよね…
そして母乳だけでも長時間飲ませすぎると大量に吐き戻しするので、足りないこともないのか…?とも思ってます。
今だけだし個性だと思って娘の飲みたいときに飲ませてあげようと思います😌✨- 2月13日
-
退会ユーザー
うちの上の子もよく吐くこでしたが、ご飯は吐かないので、今だけかもですね😅
まだ赤ちゃんだから細かいことも心配ですよね💦- 2月13日
-
ママリ🔰
母乳足りてるのか、なんで吐き戻しちゃうのか、なんで寝ないのか…色々心配になっちゃいます😭
大人と同じようにたくさん飲んだり少なく飲んだり子供によって違って当たり前ですよね😌- 2月13日
-
退会ユーザー
子どもによって違うの当たり前なんですけどね……まだ話せないし、今は情報過多で◯ヶ月はこう!みたいな書き方されると不安になりますよね💦
私はその都度、親や児童センターの先生、小児科の先生に相談しまくってました😂- 2月13日

ぼんぼん
息子も寝ないときは授乳間隔は短くて、だっこでごまかしながら頑張って2時間間隔を空けてるような感じでした😭
授乳時間は息子任せにすると片方10分以上になるので、10分弱ずつ位で切り上げてました!
体重の増えはどうですか?
もし体重が増えてなければ母乳不足もあるかもですが、順調に増えていればただ口寂しいだけかもしれません。
頻回授乳が辛かった私はだっこでごまかして、授乳間隔を2時間半年→3時間と少しずつ伸ばしていきましたが、同じ年の子を育てている友人はずっとだっこの方が身動きがとれず辛いからと泣いたらすぐおっぱいをあげています😌
息子も友人のお子さんもどちらもすくすく育っているので、ママリ🔰さんの無理のない方法での授乳で辛くないのであればそれが一番だと思います💡
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
まさにそんな感じです…授乳からの寝落ちを狙ってるので授乳して寝なくて眠いまま不機嫌でまた授乳して…みたいな感じになることも😭
うちもくわえさせたらずーっと飲んでます…吐くまで💦
体重は2ヶ月の時指導受けてミルクを1日160足してます!体重はミルク足してから1日30g以上増えてるんで今のままで問題ないのかな?と思ってるんですが、口寂しいんですかね😂
私もお友達と一緒でぐずぐずの状態を抱っこしとくのつらいのですぐあげちゃうこと多いです笑
できるだけご機嫌でいれるように、私も辛くない方法を探していきます👏- 2月13日

ママリ
娘も息子も同じですよー!
3時間空いたら凄いわって感じで普通は2時間くらいであげちゃいますよ。
娘はもっと頻回でした笑
子によりますよー大丈夫です!
-
ママリ🔰
回答ありがとうございますー!
割とみなさん同じような感じで安心しました〜😭
起きてて3時間なんてまだ空いたことないですが…授乳もコミュニケーションだし、たくさんできてラッキーと思っときます🤣- 2月13日
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
あまり良くないと思いつつ、昼寝も授乳からの寝落ちが一番スムーズなので眠そうな時も授乳しちゃってます…💦
やっぱり母乳足りてないんですかね…せめて離乳食までは母乳でいきたいのですが。
あとは産後ダイエット始めちゃったのもだめだったのかも…食べる量は減らしてないのですが疲れて母乳は減ってるかもですね😢