
おむつ替えが大変でイライラしています。暴れてテープも止められない状況で、余裕がなくて辛いです。
おむつ替え暴れすぎて発狂した
何も進まない蹴り飛ばしてどんどん上いくから
テープも止めれない
とめても暴れすぎてはんけつになる
もうおむつしなくていーわ。余裕なさすぎてイライラする
わたしさいて
- いな(4歳4ヶ月)
コメント

m
凄いわかります!
おむつ替え嫌いなのか
絶対泣くし大暴れするし
「そこまで暴れるならもう変えないよーー」って
思いながら変えてます😂

まこ
元気な息子くんですね😊
疲れてると些細なことでイライラしちゃいますよね💦私も娘が新生児のとき夜中に6時間泣き続けられて放り投げそうになりました…
大丈夫ですよ、一呼吸おいてまたオムツつけてあげてください😌まだまだお世話で大変な時期ですが、になさんもゆっくり休んでくださいね!
誰しも必ず我が子にイライラすることありますから、最低なんかじゃないですよ😌

ちびこ
パンツSはまだ早いですか!?
パンツならテープいらずです😂
毎日お疲れ様です!
私も息子がそれぐらいの時は全く記憶ないし可愛いとも思えませんでした。
今はかわいくてしかたありませんが。。。
戻れるならやり直したいぐらい邪険に暑かったきがします

はじめてのママリ🔰
1ヶ月なのに元気満々なお子さんですね🤣
私もすごい動かれ寝返り出来るようになってからは更に手こずり毎回「もぉ!!!」ってイライラしてました笑
💩の時暴れられたらもう👎って思ってましたよ😂
でも両足で肩押さえ込んだり、足は力ずくですが笑笑
パンツ型サイズ合えば替えたらすっごい楽になりましたよぉ🤣🤣

とまと
下の子も暴れまくっておむつ替えしんどいです😭テープタイプどうも嫌いです😨😨
気付いたらハンケツになってて
おしっこ漏れることよくあります😂😂
いな
えっ同じですね😭😭足をM字にお腹に押すとか人形にしかできないんですけど。。無理矢理足掴んでないと飛んでくんですけど。。
m
本当にわかります!!😞
暴れられすぎてテープよくわからない
とこにくっついては止め直してって感じです😠
赤ちゃんってこんなに足の力強いの?って
くらい上に登っていきますよね😣