
コメント

めだまやき
好きなものは後から出すとどうですか?

退会ユーザー
拝見させてもらったところ、
保育園行かれてるんですよね?
お仕事お疲れ様です🙇
お母さんも大変ですし、
そのままで良いのでは?
昼夜ちゃんと取れてれば大丈夫ですよ☺
上の子が小さい頃は
保育園行く前の朝は
全然食べてくれませんでした。
ほんのちょっとの
味噌汁とご飯でした。
でも保育園で栄養取ってくれてるだろうと前向きになってました。
そうしたら
大きくなるにつれて
朝もいろいろ食べてくれるように
なりましたよ☺
大きくなるにつれて…が
今は先が長いと思いますが、
今を過ごせばいいと思います😭💖
-
退会ユーザー
すみません!
そのまま=バナナヨーグルトのみで!ってことです☺- 2月12日
-
シンママ(𝟐𝟑)
すごい温かいコメントありがとうございます😭❤︎
そうしようと思います🙇♀️💓
心がスッキリしました😍💞
kakiさんもお疲れ様です🙇♀️- 2月12日

ママ
昼と夜は食べるんですよね?
朝の時間をもう少し
遅くしてみるとかどうですか?
-
シンママ(𝟐𝟑)
昼と夜は普通より多いぐらい食べます😂
保育園がない時は遅くしてみたりしてるんですが、保育園がある時はどうしても😭
遅くしても食べないです😢- 2月12日
-
ママ
我が子は割と食べる方ですが
朝は少ないですよ!
大人の私たちも朝ご飯って
昼と夜に比べると少なくないですか?😊
同じような感じじゃないですかね✨- 2月12日

こっぴママ
一歳半の娘がいますが、うちは朝パンですが、全く食べない時もあり、その時はバナナとヨーグルトの時だけの時あります。
-
シンママ(𝟐𝟑)
大丈夫なんですかね?😭
- 2月12日
-
こっぴママ
私の場合は、お昼と夜食べるからいいかな〜って軽い考えでいます💦だいたい9時か10時頃におやつやゼリーをあげて11時台にはお昼ご飯にしています😊保育園でもきちんと食べさせてくれるので、いいかなーと私は思っています🤭
- 2月12日

まま
うちもそうでした!
なのでめちゃくちゃ少なめにしてました。
最近それを完食する日が続いたので昼夜と同じ量出してみるとぺろりでした!
-
シンママ(𝟐𝟑)
全く食べないんです😢
- 2月12日
-
まま
全く食べない日もありました🥲
そういう時はミルク飲ませてました🥲- 2月12日
-
シンママ(𝟐𝟑)
なるほど。それでも大丈夫なんでしょうか?
- 2月12日
-
まま
大丈夫とは…💭💭
おしっこもうんちも毎日ちゃんと出て元気に過ごしています😗!!☆- 2月12日

はじめてのママリ🔰
うちも9ヶ月、1日3回食にしているものの、偏食だしどれか1食は全く食べないことよくあります。今日も夜ご飯3スプーン分だけ口にしてあと全拒否だったのでゴミ箱行きでした。いつも食べる量もネットで見る同じ月齢の子の平均の食事量からは程遠く少ないので心配になるし私のストレスも増えますが、体重が成長曲線から多きく外れなければもう諦めることにしています😅バナナヨーグルトだけでも食べんよりマシ!
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😂
すごい温かいコメントありがとうございます😭❤︎❤︎︎︎❤︎
心がスッキリしました🙆♀️💞
食べない時、海老反りで嫌がられるとあげる側もストレスで倒れそうになりますよね😭
気長にやりたいと思います😭
ママリさんもお疲れ様です🙇♀️- 2月12日
シンママ(𝟐𝟑)
今でもご飯食べた後にヨーグルトなど足してるんです😭
ご飯を完全拒否してから断念してバナナヨーグルトあげると食べるといった感じなんです😢(語彙力なくてすみません😭)
めだまやき
そうだったんですね💦
だったら、もう少しお腹が空いてからあげたりしたらどうでしょう🤔
シンママ(𝟐𝟑)
保育園があるので😭
あと昼ごはんと近くなってしまっても…と考えてしまいます😢