※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅる🔰
子育て・グッズ

新生児のお部屋が静かすぎると問題ありますか?日中は音を立てた方がいいでしょうか?

新生児のお部屋は静かすぎるとダメでしょうか?
今、生後2週間の男の子を里帰りして実家で育てています。
実家の客間に赤ちゃんと私の布団を敷き、
沐浴以外はずっと部屋の中で過ごしています。
元々私があんまりテレビを見ないですし、
田舎なので日中も静かです。
あまりに静かすぎると、神経質な子供(今後ちょっとした音で起きるようになる)になると聞いたことがあります。
日中はテレビやラジオ、音楽やyoutubeなど、何かしら音を立てておいたほうがいいのでしょうか??
アドバイスありましたらぜひお願いします!

コメント

ぴーちゃん

クラシックは良いと聞いた事があります!
私はずっと、自分で喋りかけるか、歌いかけてました。
その影響なのか、生まれつきなのかは分かりませんが、子供2人とも発語もめちゃくちゃ早いお喋りちゃんになりました😁

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    素敵ですね!私は、何を話しかけたら良いのか、何を歌ったら良いのかもわからず、つい無口にお世話してしまっています😭

    • 2月12日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    おむつ替える時は「おむつかえようね!可愛いおしりだね!おしっこいっぱいでたね!うんちふきふきするね💩おへそが見えたよ💚」等、
    おっぱいやミルクの時には「ごくごく、おいしいね💛いっぱい飲んだね、おりこうさんね」等、
    よく色んなところにチュウ😗して「今のは“だいすき”って意味だよー❤️」って伝えたり…とにかく見えたものをそのまま伝えたり、行動を声に出して説明したりしてました。
    かわいい、だいすき、たいせつ、おりこうさん等の愛情表現の言葉は、いくら伝えても良いものなので、今から沢山伝えてあげればいかがでしょうか😁
    歌は色んな童謡を歌ってましたよー!
    正直、3ヶ月くらいまでは、めちゃくちゃ一方通行の独り言のようになります😅
    が、必ず赤ちゃんは全部を吸収して成長してるので、話しかけて損はないと思いますよ❤️

    • 2月12日
  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭
    産院でも他のお母さんが話しかけていて、『どうしよう、私も話しかけなきゃ』みたいになっていました😂
    愛情表現沢山したいと思います🥰

    • 2月14日
らいおんちゃん

こんにちは
関係ない気がします。
私も静かすぎると神経質になると聞いて、騒がしい状態で過ごしてたんですけど
関係なく神経質な子でした。
結局とてもしずかな環境じゃないと寝れないタイプと分かり物音ひとつ足音ひとつ立てれないほど気を使う毎日でした。

従兄弟の子は、兄弟も多く毎日大騒ぎな家の中でもすやすや寝ているのをみて不思議なくらいでした。

もともと持っている性質が大きいと思います。

しかしあまりにも静かだと環境が変わったら最初は少し驚くかもですが、寝れる子はどこに行っても寝れるし寝れない子はどこに行っても何をしても寝ないって思います。

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね、大人にも色んな人がいるように、その子の性質もありますよね!
    私自身が神経質になり過ぎず育てたいと思います😭!!

    • 2月12日
あんこ

静かすぎるとダメということはないと思いますが、大きな音に慣れるまでもしかしたら音に敏感、驚きやすくはなるかもしれませんね😌
兄弟がいるガヤガヤした環境で育っても音にはビクッと驚くことはありますが😀

静かに穏やかな時間を過ごすことは悪いことではないと思いますよ!

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます😃
    私自身一人っ子で静かに育ったので、大丈夫かなぁとは思いつつ不安になってしまいました。
    穏やかに過ごしたいと思います😌

    • 2月12日
しはるん

私もあんまりテレビ見なくて結構静かに過ごしてました😃

音楽が好きになってほしいなぁとたまにクラシックやリラックス系の音楽とか流したり、童謡とか歌ってたくらい…?

今のところですが少しの物音で起きてきたとか眠れないとかはないです😃🙌

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます!
    同じく静かに過ごしていたということで、安心しました😂
    童謡にも疎いのでyoutubeなどで探して勉強がてら昼間にかけてみようかなと、思います🤩

    • 2月12日
ほむら

今後もそのような静かな環境で過ごすなら、別にあえて音を立てる必要はないと思います。
テレビも全くみないというわけではないでしょうし、人との話し声も全くしないとかいう環境ではないですよね?
ならわざわざ音を立てる必要はないかと。

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます!
    特別なことはしなくても良さそうですね!安心しました!

    • 2月12日
moony mama

ダメということはないと思いますが、その静けさに慣れ過ぎてしまうとご自宅に帰られた時に音が気になって寝れないとかあるかもしれませんね。
私は、よく童謡を流していました。息子はお歌が好きだったようで、ご機嫌でしたよ😊

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます!
    泣かずにキョロキョロしてるときに何かしてあげた方が良いのか、寝るまで放おっておいた方がいいのかわからなかったので、そんなときに童謡を流したり、一緒に歌ってみようと思います😀

    • 2月12日
バイー

無理して静かにさせなくてもいいってことだと思いますよ😊

寝てても耳は常にきこえててうるさいとずっと刺激をうけてる状態なんだそうです
それって休まらない状態(熟睡できない)であまりよくはないらしいですよ
逆にうるさい状態が続くと難聴になる子もいます💦

  • ちゅる🔰

    ちゅる🔰

    ありがとうございます!
    自然な環境でいればokなんですね☺️
    二人で静かに過ごしている時間を大切にしたいと思います😌

    • 2月12日