
小学生の自転車、18インチがちょうどいいか迷っています。リサイクルショップで5000円の18インチがあります。16インチで頑張るか、20インチまで待つか、悩んでいます。16.18.20インチ、どれがいいでしょうか。
小学生になる子供の自転車ですが、何インチ買うか迷っています💦
身長110センチくらいで、今16に乗っているのですが、少し小さいかなー?という感じです。
18インチを試乗したら、サドルを下まで下げたら両足のつまさき1/3がつく感じで、たぶんちょうどいいインチなんだと思います。
でも、今さら18インチを買ったとして、あと何年乗れるのか🤔
ちなみに、リサイクルショップでまぁまぁきれいな18インチが5000円なので、それを購入しようかとも思っています。
16インチでもう少し頑張って、20インチに乗れるまで待つか、18インチを買うか…
皆様、16.18.20とその都度買い換えていますか?
- みかん大好き🍊(6歳, 10歳)
コメント

はるひ
2年生、136cmで24インチ乗ってます。
年中だか年長だったか、120cm頃に18インチを買ったんだと思います。その頃ベタ足がついたくらいだったかと。
新型コロナが流行る前くらいに、買い替えました。流石にもう小さいよねーと20インチのつもりで行ったら、跨った時点で、2段階すっ飛ばして24インチ勧められました(笑)
なので、都度買い替えはしなかった形になります。
1番下まで下げて1/3くらいなら2年とか乗れそうな気もします。もちろんお子さんの成長具合によるでしょうけども。
みかん大好き🍊
2段階飛ぶこともあるんですね!
安いものではないから、できれば長く使いたいと思ってしまいますよね😅
でもベタ足つく状態から、3年くらい18使われたってことですよね🚲じゃあうちも18でしばらく行けるかなーという感じがします🤔
一度自転車屋さんに行って、18と20乗り比べて検討してみます!
はるひ
乗れたには乗れたのですが、ただ、かなり窮屈そうでした。
元々はあまり乗らなかったのでそれで済ませてしまっていたんですが、引っ越してから自転車で出かける機会も増えて、明らかに乗りにくそうだなと思って買い替えました。