※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがずり這いができず、バンボでも前かがみになる悩みです。

最近、
布団の上に敷いているシーツを掴んで
前に進むんですけど、
掴むものがないと進みません(_ _).。o○
ずり這いとは言わないので、

もうすぐ7ヶ月になりますが
ずり這いもできず、
バンボですら前かがみになってしまいます。

コメント

ポコ

うちの子もずり這いまだ出来ませんが…
ゆっくりな子だと思って見てます

ひぃーたろぉ

うちの子、8ヶ月になってずりばいし始めましたよ☆

お座りは嫌がり、足を突っ張って拒否し座りません(笑)

他と比べても、その子のスピードがあるので気にしません☆いずれ歩いてくれればそれで良いかなと(*^^*)

RINA

その子その子で成長は色々だと思います😊💕まだかな?まだかな?って思ってると不安になったりしますよね😢?大丈夫ですよ😊長い目で見てあげてください😊

育

うちの子は、ハイハイもずり這いもせず 一歳前から歩いちゃいました。
未だに、ハイハイはしません。
お座りは、地べたに座らせる癖をつけるといいてすよ!
五ヶ月くらいから、もぉ~座ってました。
初めは、前屈みになるし ぐにゃぐにゃでしたが 腰が強くなりましたよ。
でも、やはり個人差ですので あまり心配なさらずに!