※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コン
子育て・グッズ

3歳の娘の言葉の発達に不安があり、自閉症を疑っています。発達センターの予約が2年待ちで、言語聴覚士のテストでは一歳前半のレベルと言われました。自閉症を疑った方がいいでしょうか?

自閉症疑った方がいいのか?、、、😭
娘は3歳児検診で言葉の発達を指摘されました。名前が答えれない、歯ぎしりがすごい、質問されたことが答えれず会話にならない、三語分が話せないと言うことで引っかかりました。
一応二語分は気分によりますが話せます。
あと、歩き出したのも1歳7ヶ月と非常に遅かったのと未だに絵が顔を書けずです。
市の検診で発達センターに紹介状を書かれました。けど、予約がまさかの二年先までいっぱい😭
市の検診で引っかかったことを後日自分でかかりつけの小児科に相談したら成長がゆっくりなだけな気がするけど言われながらも念のために大学病院紹介されてそちらへ行きました。
言語聴覚士さんに昨日言語テストをやってもらいましたが、カードを間違えたり答えになっていない会話をしたりして、言語自体は一歳前半くらいのレベルだと言われてショックでした。
幼稚園のプレや習い事のリトミックに行ったりもしているので意外とお友達とは一緒に遊んだり出来ています。最近では自転車の練習をやりはじめました。
だけど、やっぱり言葉は遅くて、、、不安です。
もっと詳しく検査して自閉症を疑った方がいいと思いますか?


特に3才以上のお子さんがいる方にお聞きしたいです。

コメント

ちぃ

私の子供もそんな感じでしたが、3歳児検診引っかかりませんでした。
今では普通に三語分も話しますし、なんならうるさいと思うぐらいずっと話しています。

  • コン

    コン

    引っかからなかったの羨ましいです😭
    やっぱりこれからに期待したいです

    • 2月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    市によって厳しいところとそうじゃない所があるみたいですよ。
    小児科の先生が言われた通りまだ個人差が大きいと思います。

    • 2月10日
  • コン

    コン

    やっぱりそうですよね😭
    今住んでるところは割とキツめのことを言ってきます。

    • 2月10日
えいまむ

ゆっくりなだけかもしれませんし、医療機関と繋がれたのであれば専門家の意見も聞きながら娘さんの成長を見守るのも一つかと😊✨
一番近くにいるママの思ってる事が正解だと思います😌
もし、発達に問題があってもその子の個性ですし😌
早くわかったからこそ、娘さんにとってプラスになる事がたくさんあるはずです!
女の子の発達障害はなかなか分かりづらいとネットで目にした事がありましたので😢
うちの娘も3歳過ぎ頃、ん?っと思う事が度々あって。
会話も普通、お絵描きやお友達と遊ぶ事も問題なし。
でも、ケーキ屋さんのケーキが並んでる所のガラスを舐めたり…
アリやダンゴムシなど小さい虫を容赦なく踏み潰したり。
とにかく舐めたり潰したりがん?だったので、検診の際に相談して半年に一度保健師さんから連絡を貰えるようにしました。
今現在、その頃のようなん?行動は取らなくなったので一安心ですが…
ママがん?って思う事は何かしらの子どもからのサインなのかなって思います😌

  • コン

    コン

    そうですよね、私もゆっくりな子だなと思っていたのですが保健師にコテンパンに言われてマイナスなことばかり考えしまいました😭
    うちはままごともやったりしますが、やはりコミュニケーションがうまく取れず悩むところがあります。
    近所で毎日のように一つ学年上の女の子が遊んでくれたりしますが、時々言いたいことが言葉に出来ず癇癪起こすか黙ってしまうことがあります。
    私も子どもからサインがあるのかな?と思う時あります。

    • 2月10日
  • えいまむ

    えいまむ

    コテンパン!😤
    それは腹立たしいですね😭
    娘のお友達にも言葉がゆっくりな子がいたのですが。
    3歳過ぎまで全くお話をしなくて、ママも気にしていて…
    でも今ではすっかりおしゃまさんです❤️
    癇癪を起こすのはなんとなく、本人がもどかしかったり悔しかったり我慢していたり…
    言葉で伝えられないからこその反応のような気がします😌
    周りとの関わりの中でゆっくりでも自分の言葉で相手に伝えられるようになってくれば、癇癪も落ち着いていくと思いますし😌
    もしママがみていて代弁というか、こうしたかった?これが嫌なの?など声掛けをしながら娘さんが伝えたい気持ちを一緒に見つけ出すのも一つの方法かと😊✨
    医療機関と繋がっている事は強みと捉え、やっぱり気になる!って確信が持てたら検査をしてみてもありだと思いますよ😊
    万が一、発達障害が見つかったとしても、娘さんが生きやすい環境を作ってあげるのが一番です😊
    友人のお子さんで多動性障害を持ってる子がいるのですが、やっぱり検診の時に検査行ってと言われて判明したようです。
    とにかく、元気に走り回っている子でキー!!!ってなりやすかったですが…
    幼稚園と療育に通っていて、かなり落ち着いて来たと言っていました😌
    こちらからすれば迷惑でも何でもなく、その子の個性としてみていましたが。
    やはり当事者となると、何でうちの子がと分かった時は泣いていました😢
    それでも、今となればしっかりその子と向き合って、多動性障害という個性とも上手く付き合っています😌
    なので、あまり気を落とさずに娘さんの成長を長い目で見てあげてくださいね😊❤️
    長々とスミマセン💦
    一応、障害者施設で勤めていた介護福祉士です🙌🏻
    今は社会福祉士の取得を目指していて、発達障害のことを少しだけ勉強しています😊

    • 2月10日
smile

過去の質問に失礼します😭💦
現在の様子を教えていただけたらしますか?💦
すみません。泣

  • コン

    コン

    最近は三語分が少しずつ出てくるようになり、幼稚園でお友達の名前がちょくちょく出てくるようになりました。言語訓練にも通っています。

    • 6月12日
  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    わぁ!本当にすごい成長ですね🥺✨
    娘の言葉のことで心配で検索して思わず質問してしまいました。
    言語訓練は、療育と同じようなものですか?
    いつ頃から通われているのでしょうか?🥺

    • 6月12日
  • コン

    コン

    3月から通っています^_^
    まだ、診断はついていません。

    • 6月12日
  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    すごく成長されていて素晴らしいです!

    • 6月12日
  • コン

    コン

    まだ変わる可能性あるとおもいますよ^_^

    • 6月12日