
明日、区の保健師が家庭訪問に来る。スリッパやお茶は必要か不安。片付けて体重測りたい。教えて欲しい。
明日、区の保健師が家庭訪問に来ます!
正直、知らない人を家に入れるのは嫌...笑
客間なんてないし、おもちゃ散乱でキッチン横の台には何がどこにあるのかわからない感じで山盛り笑
今から片付けなきゃって感じで💦
でも、体重とか測ってくもらいたいので、少しだけ楽しみにしてる自分がいます。笑
お客を家に入れたことないのでわからないのですが😅
・スリッパ必要ですか?
うちはスリッパ生活じゃないので、、。
・お菓子、お茶は必要ですか?
お茶はペットボトルのほうがいいですよね?
教えてください😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんご
お茶もスリッパもいらないですよー!
普通に赤ちゃん寝転ばせてるし床に座ってお話ししましたー!

COCORO
コロナが心配でいれたくないですね😅
スリッパはあったがいーかな?と思います。。
飲み物はコロナが心配なので
ペットボトルでもよいかな?と思いました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どちらもいらないと言う意見が多かったので、何も用意せず待つことにします!- 2月10日

ママちゃん
いろんな家庭に行かれてると思うので、気にしなくてもいつもどおりでいいと思います😄
スリッパもお茶もいらないと思います😄
だって仕事ですもん😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに、お仕事ですもんね!
何も用意せずに待ちます!笑- 2月10日

ままり
私はスリッパも出してないし(うちでも使わないので)、お茶などもいらないと予約を入れられる時に言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
向こうから言われるのいいですね😳
何も用意せず待つことにします!- 2月10日

ママちゃん
保健師です☆
なんにもいらないです!!
そして散らかっててもなんにも思いません😃
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんからのコメント嬉しいです!ありがとうございます!
何もいらないのですね!了解しました😆- 2月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
椅子より床に座って話したほうが楽ですね!
何も準備せずに待ちます!笑