住宅ローンの返済で固定型と変動型どちらか再選択するお知らせがきまし…
住宅ローンの返済で固定型と変動型どちらか再選択するお知らせがきました。
今まで3年固定にしていました🏠️
今は景気が悪く金利は低いのでしょうか?🤔
お詳しい方いましたら教えてください✨
- ママリ(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
いま、固定だと1.1%とかです!
変動だと0.5%くらいの銀行もあります。
ママリ
0.7%でした!
そうなんですね…✨
変動は今後どうなるかわからないので、低いうちに固定にしてしまった方がいいですよね👛
ほのゆりか
今って景気悪いんでしょうか?株価も高いですね
住宅や家電等も売り上げは伸びてますけど
-
ママリ
のんさんが教えてくださりました。
- 2月10日
-
ほのゆりか
日銀の景気予測の判断はこれからどうなっての予測でプラスマイナスつけていきますがこのコロナ渦で良くなっていくなんて予想する方が難しいです
世の中の実態はその予測とは違っていると言うことです
うちの会社も売り上げは90%ぐらいと予測してましたが実態は110%で推移しています- 2月11日
-
ママリ
返信遅くなりました💦
コロナもこの先の景気もどうなるかは実際誰もわからないですよね。- 2月11日
のん
景気ですが、悪いです。
景気の良い悪いの判断は、日銀が行います。
プラスであれば好景気、マイナスであれば不景気であり3ヶ月ごとに公開されます。
2019年一月にプラマイゼロをつけてから、ずーっとマイナスです!
ぶっちゃけ消費増税の影響が大きいです。
金利は過去最低基準だと思いますよ。
株価が高いのは、政府のコロナ対策で企業にばら撒いたお金が行き所なくて不動産や金融商品に集まっていると言うことと、日銀自身が刷ったお札で日本の株を買って筆頭株主になっているからです。
-
ママリ
お詳しくありがとうございます✨
やっぱり、景気悪いんですね👛- 2月10日
なっつ
金利はずーっと低い状態で推移していますね。2017年から変動で4000万ほど借り入れてますが、金利はずっと0.527%です。毎月利息だけで18000円取られてますから、1.1倍だと約2倍…
と思うと大きいですね💦
変動は上がるときは大きく上がりますからリスクはありますが、繰り上げ返済などの予定があるのであれば、残金が多いうちに低金利の恩恵が受けられる変動もおすすめですよ。
金利はその時の借入残高に対してかかりますので、はじめに金利が低いほど節約額も大きいです。
-
なっつ
1.1倍ではなく1.1%でした💦
ちなみに返済期間中の返済額はすべて計算しているのですが、10年後には利息分の支払いが11000円になるので、そこで金利が2倍になっていても支払いは22000円です。
4000万借入の場合ですが、参考になれば。- 2月10日
-
ママリ
返信遅くなりました💦
わかりやすくありがとうございます😌
うちも同じくらい借りてるので参考になりました💡💡- 2月11日
ママリ
コメントありがとうございます✨
1.1%は低い方でしょうか?🤔
退会ユーザー
かなり低いと思いますよ。
元々の3年固定はいくつだったのでしょうか?、
退会ユーザー
下のコメント拝見しました。
全期間固定で1.1なので、多分3年固定はいまと同じくらいかなーと思います!
ママリ
コメントするところ間違えました💦
全期間固定とは返済終了まで(うちの場合はあと30数年…)ずっと1.1ということで合ってますか?🤔
退会ユーザー
そうですよ✨
完済まで固定です!
ママリ
1.1%で完済まではいい気がします👛
無知な人間ですが😅
一応確認して決めますね🤗
旦那は変動がいいようですが😅