
コメント

はじめてのママリ🔰
一番下(いらないボタンの部分)のボタンの真上から切断して、切りっぱなしの部分は三つ折して縫えばポロポロしないと思います!

はじめてのママリ🔰
上の方もおっしゃられてるように、一番下のボタンのすぐ上からカットして、三つ折りして塗ったらいいと思います。布が厚めで三つ折りにすると縫いにくいかもしれません。自宅用とかにするなら切りっぱなしで端をジグザグミシンかけるのが一番簡単かと思います。
伸びそうな生地なので、縫いにくさあります。
慣れていなかったら切らないほうがいいかもしれないです。。。
-
とんちんかん
ありがとうございます!
生地は薄いスウェットみたいでよく伸びます....😨
三つ折りすると分厚くなったので
初心者の自分にはちょっと厳しそうです😖💦
これから初めて入園グッズ作るので自分の力量みてからやってみるかどうか考えようと思いました😅- 2月10日

らぴす
〆てたらすみません💦
カットしてニットのバイアステープはどうですか?😃
ニット用の糸と針ができたら欲しくなっちゃいますが💦
切れっぱなしよりかわいくなるし肌辺りもよさそうです✨
-
とんちんかん
お返事遅くなりすみません
バイアステープ、、、、!
家庭科裁縫レベルなのでやったことないですが調べてみます🥺♪
ありがとうございます!- 2月11日
とんちんかん
ありがとうございます!
折り返せばぽろぽろしませんね🥺
試してみたらスナップボタンのところが生地が二重になって分厚く三つ折り厳しそうでした...😭