※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ
妊娠・出産

娘が1歳6ヶ月で、妊娠がわかりました。夜中に私がいないと泣き出すので、出産後の入院が心配です。皆さんはどのように対処しましたか?

今1歳6ヶ月の娘がいます。そして妊娠していることがわかりました。娘は私にベッタリで私に抱っこされて腕をムニュムニュしながらではないと夜は寝れません。夜中に目が覚めて私がお手洗いに行っていて一瞬いないだけでウワーっと泣き出します。このまま問題なく出産する事になった時娘は2歳2ヶ月。入院している数日間大丈夫なんだろうか?と今から心配になってしまい先のことばかり考えてしまいます。皆さんどのように対策してきましたか?アドバイスよろしくお願いします。

コメント

deleted user

妊娠してからではないですが寝かしつけは主人の担当だったため、入院中はその点はあまり心配ではありませんでした!
泣いて大変かと思いますが今から旦那さんでも寝てくれるようにしてみてはどうでしょう😖

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます。主人は帰りが遅いので娘の寝る時間にいることがほとんどなく…休みの日に寝かせようとしてくれるのですが結局泣き出してしまいバトンタッチになってしまうので…難しいんです。

    • 2月10日
miko

寝る前の儀式のクセが可愛い😂❤️うちの娘も同じ感じです😅パパではギャン泣き、私の腕枕じゃないと寝ません😅そして私が隣にいないと分かると、戻るまで永遠泣きます😅パパでは全然ダメみたいです😅私も出産する頃には娘2歳間近になってます。最初の2日間くらいはギャン泣きやばいんだろうな〜と想像してます😩
ママリかなんかで見たんだと思いますが、いくら泣いてもママは帰ってこないと分かるとママがいなくても大丈夫になる。と...🤔実際のところどうなんでしょうね🤔私も参考にさせてもらいたいです🥺💓

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます。やっぱりそうですよね〜この時期はママじゃないとダメなんですよね😥
    恐らくmikoさんが言う通り2.3日はギャン泣きをして結果泣いてもママは来てくれないとわかればあきらめて寝るんだと思うんですが、それを思うだけで可哀想…😢ってこっちが思ってしまいますね。母親が強い信念持たないとダメですね〜

    • 2月10日
あーか

妊娠してからパパでも寝れるように練習しましたよ!
うちも帰宅時間は遅くて月~土は仕事なので日曜しか寝かしつけ出来ませんが、その日は任せてました💡
泣いても時間かかっても任せてましたよ!
そこでママが出ていっちゃうと泣けばママが来るって分かりますし、現状変わらないので💦
産後特にパパで寝れるようになってるとすごい助かりますよ!!
ホント上の子で苦労したので下の子にはママじゃないと寝れないってならないようにしてます💦

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます。とても勉強になりました。休みの日だけでも頑張って寝かしつけてもらう事が大切なんですね。主人と話し合って頑張ってもらうようにしてみます。

    • 2月10日
ダッフィー

うちも、娘は私じゃないと全部ダメです。寝かしつけもお風呂も全て。
寝かしつけは今まで抱っこで寝てたのを、腕枕で寝るようにしました。
出産で居ない間は実家に里帰りしてるので、母にお願いしますが、子供は眠くなれば、寝るだろうと思ってるので、特にあまり考えてないです😅

  • キラキラ

    キラキラ

    返信ありがとうございます。腕枕で何度か寝かせようと試みたのですが寝るどころか目がギンギンとしてしまいキャーっと騒ぎ出してしまい心が折れてやめてしまいました。が、やっぱり頑張っていかないとダメですよね〜

    • 2月10日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    徐々に腕枕までいきました😂
    最初は抱っこ紐から、布団に寝転がって私の上に乗ってラッコ状態で寝かせて、その次横ちゃん向いて腕にしてって感じでやりました◡̈♥︎

    • 2月10日
  • キラキラ

    キラキラ

    勉強になります。段階踏んでいくってことですね。頑張って長期戦でやっていきますね。ありがとうございます。

    • 2月10日
ルーシー

ママじゃなきゃ寝ないのがとても羨ましいです、ウチはベビーベッドで勝手に寝ちゃうので逆に寂しいです。

今のうちしかママをひとりじめできないから、無理に変えようとしなくても良いんじゃないかとおもいました。
私なら、1日でも長くベッタリしてあげたいです。

赤ちゃん産むために入院してしばらく会えないことなどを詳しく言い聞かせておけば子供もわかっているのでちゃんと我慢できると思います。

数日間上の子と離れてしまう寂しさに自分が耐えられるのかとかも、色々考えちゃいますよね。

  • キラキラ

    キラキラ

    返信ありがとう。えー寧ろ自分で寝てくれるなんて偉すぎるじゃないですか〜羨ましい〜
    お互い無い物ねだりですかね笑 今のうちにべったりはたくさんしてあげようって思っています。

    • 2月11日
りな

娘がそんな感じでままじゃないとだめままじゃないと寝ない夜中に隣にいないと戻るまで泣く子でした、今もそうですが😂笑 下の子妊娠してから夫に寝かしつけ練習してもらったけどダメで。でも入院中は夫の実家で泣きわめくこともなく寝ていました。(まま病院にいるときはパパと寝るんだよーと妊娠中からずっと言っておきました)でも退院してからは我慢してたぶん大変でしたー😂

  • キラキラ

    キラキラ

    返信ありがとうございます。言い聞かせるのが大切なんですね。もう色々な事がわかり始めていますもんね、ゆっくり何度も説明してあげる事が大事ですね.恐らく主人が入院中は寝かしつけないと行けないと思うので2人に頑張ってもらわないとですね。

    • 2月11日
みっき

うちも寝かしつけは私担当で息子が夫だとギャン泣きなので、入院中とても心配でした。。コロナで面会もNGでしたし。
入院初日に朝起きてきてすぐに私を探したようですが、夫が説明したところ納得した感じだったようです。心配してた寝かしつけも入院中毎日数分で寝てたそうです😂私の寝かしつけ時間返して…ですが、安心しました☺️その時息子は2歳になったばかりでした!説明してあげれば、しっかり理解して我慢して帰ってくるのを待ってくれるようですよ😊✨無事に出産できますように!

  • キラキラ

    キラキラ

    返信ありがとうございます。月齢を見て私の出産時期と娘が同じぐらいだな〜と思ったので参考になりました。きちんと説明をしていけばそろそろ理解できるようになってきてますもんね。親が心配する以上に子供の心の方が強いかもですね。

    • 2月11日