※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫が健康診断でレントゲンを撮る予定です。妊活でタイミングは大丈夫でしょうか?1周期あけたほうがいいでしょうか?健康診断時にレントゲンは撮られますか?妊活はどうされてますか?

夫が健康診断でレントゲン を撮る予定です。
妊活でタイミングはとっても大丈夫でしょうか?
1周期あけたほうがいいでしょうか?
皆さんのご主人も一年に1度の健康診断ありますよね?
そしてレントゲン は撮られますか?
その際妊活はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人ですよね??全く問題無いと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。
    主人です。
    女性の場合は妊活の際レントゲン には注意するというのは聞いたことありますが男性の場合はレントゲン 撮影しても精子に影響でたりはしないのでしょうか?
    ご主人も年に一度の健康診断されてますか?
    レントゲン なども。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん主人はレントゲンもバリウム検査もしてますよー!
    健康診断でのレントゲンということは、胸部ですよね?

    わたしもレントゲンが不安で、たくさん調べたこともありますし、お医者さんやレントゲン技師さんにも尋ねたことありますが、胸部のレントゲンの被曝量は本当に、わずかです。
    海外旅行などで飛行機に乗る方がよっぽど、被曝量が多かったような気がします‥。

    女性で万が一妊娠に気づかずにレントゲン撮ってしまったという方もいらっしゃいますが、ほんの、わずかな被曝量なので1日100回とか受けない限り問題なかったと思いますよ。


    けどやはりこれは、自分次第だと思いますので、不安のある中妊活されてモヤモヤするのであれば、一周期見送った方が良いかもしれませんね☺️

    • 2月10日