
3歳の息子が保育園で朝泣きするようになりました。原因がわからず不安です。同じ経験の方、アドバイスありますか?
3歳0ヶ月の息子がいます。
去年の4月から保育園2歳児クラスに通ってます。
保育園もお友達も大好きで今までは登園の時ばいばーいと言ってさっさと遊びに行っていたんですが、ここ1ヶ月くらい朝泣くようになりました。
「ママがいい~保育園やだー」と大泣きして私にしがみついてるのを先生に取ってもらってその隙にササッと仕事へ向かう感じです😢
保育園で何かあった訳でもなく普段息子は保育園大好きと言っています。
何かきっかけがあったのか、それともそういう時期なのか、、
今の保育園は3月で卒園で4月から新しい保育園になるので不安になってしまいました💦
途中で泣くようになったなど同じような経験したことある方いらっしゃいますか?
- にゃんこ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

どんちゃん
今まさにそんな感じです😂
色々分かるようになったんじゃないですか?
保育園は楽しい所だけど、それ以上にママと一緒にいたい。園に行ったらママと離れ離れになるからヤダ。
こういった葛藤かなぁと思っています😅
これも成長の一貫かな、と受け止めてます🤭
楽しいだけで行ってくれてた時期が終わって今は愚図りたい時期なのかもしれないですね😥
登園前にママは行けないけど保育園は何するのかなぁ、いいなぁ、と気分良く行けるように持ち上げてのせまくってます🤣

りと
生後9ヶ月から保育園に通っている息子もよくありました😅
そういう時期って多分誰にもあると思うので、そのうちまた笑顔で見送ってくれると思いますよ😊
息子はそういうのを繰り返してきましたが今ではママ、早くお仕事行って!って言われます😂
-
にゃんこ
ありがとうございます❗️
こうなったのが急だったので心配してましたが同じような方がいて安心しました😊
新しい保育園入園するまでおさまることを願って見守りたいと思います😂- 2月10日
にゃんこ
やはりそんな時期に突入したんですかね😅
おさまるまで気長に見守ってみようと思います。
ありがとうございました😊