※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニ豚
住まい

インターネット無料、って賃貸物件。自分でWi-Fi設置しなくて良い。って…

インターネット無料、って賃貸物件。自分でWi-Fi設置しなくて良い。って事ですよね?どう思いますか?メリット、デメリットありますか?無知なので教えてください。

コメント

ママリ

インターネット無料のとこに何件か住んでました!
そのアパートに設置されてる会社にもよりますが電波が悪かったり動画見る用ではなく結局プラスオプションで契約するところや、(その時はjcomでした)住人がみんな使えるようなやつだとサーバー混雑して使えない場合もあります💦

  • ミニ豚

    ミニ豚

    ありがとうございます。
    そういう事になるのですね。そしたら自分のスマホ会社と個人で契約でもも良さそうですね。

    • 2月10日
りん

インターネット無料に住んでました!
特に使いにくい事もなく、自分で払わなきゃならない負担が減るのですごく良かったです☺️
ただ私の住んだ所は無料にはなってるけど、ルーターは自分で設置でした!

  • ミニ豚

    ミニ豚

    ありがとうございます。
    ルーターは、自分で設置ですか、設置にお金がかからなければ良いですが。
    ちゃんと契約前に確認することが必要ですね。

    • 2月10日
ちぃ

今まで2軒、インターネット無料の賃貸に住んでます💡
どちらの物件も、Wi-Fiのパスワードだけ渡されて携帯などの使用する端末に登録するだけでしたよ😃
今の物件は特に不便は感じませんが、以前の大東建託の物件は電波が弱い?のか遅いなと感じる時は多々ありましたね😂
今の物件でも夜の9時〜11時くらいは住人の方が1番使う時間なのか、物件の大元の回線が混むのか、遅い時はあります😇
自分で契約したり解約したりしなくていいし、引き落としも家賃の中に組み込まれてるので楽ですよ😊
インターネット料金+家賃か、インターネット込みの家賃か、どっちが安いか他の物件と比べてみてから決めてもいいかと思います😃

  • ミニ豚

    ミニ豚

    ありがとうございます。
    やっぱり住人が多くて一斉に使うと遅くなるのは、有りますよね。
    比較してみます!

    • 2月10日