
加湿器で部屋全体が加湿されず、加熱式は危険とのこと。オススメの加湿器や加熱式の適切さについて相談中です。
空気が乾燥して、喉が痛いです
子供も咳して起きます
超音波式の加湿器使ってますが、その周囲だけ濡れます
部屋全体が加湿されてる感じはないです
加熱式は危ないからと旦那に買うの反対されています
なので、毎晩寝室で、電気ポットで、お湯を沸かしながら蓋をあけたままにして、グツグツ沸騰させています
危ないので、横につきっきりです
部屋がモクモクと蒸気に満たされたら、止めて寝ています
寝る前と夜中にグツグツやっています。(子供が乾燥で起きるので2回やってます)
オススメの加湿器ありますか?やっぱり加熱式がいいですかね…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
加熱式は使ったことないですがうちは普通の5000円くらいの使ってて十分効いてますよ!
喉の乾燥は辛いですよね😖💦
それか、洗濯物を干して寝るのはどうですか?
夜に洗濯するのは手間かもしれませんがめっちゃ潤いますよ✨

みは
ハイブリッド式が良いと思いますよ!
気化式と加熱式の間みたいな形で、フィルターに染み込んだ水が温風で蒸発して出てきます。
でも出てきた時点でだいたい冷めてるので熱いという事はないですよ。
加熱式の方が確かにパワフルなので、もし加熱式が希望でしたら、象印が人気らしいです。パワフル&少し冷やして放出してくれるとのこと。でも熱いは熱いです。
ちなみに我が家はハイブリッドで十分潤ってます。

あや
扇風機と合わせてうちは使ってます。

ディタ
寝室に、お風呂入ったときに使ったバスタオル干してみてはどうですか?
もちろん、次洗濯する時に洗えば良いと思います。
ちょっとはマシかも。
空気清浄機を買うまではよくバスタオル干してました😅
うちは、空気清浄機に加湿機能がついていて、のど・はだに合わせた湿度に保っているのでそんなに痛くなることもないのですが、水を入れ忘れると、次の日にノド痛いなって思うこともあるので、やっぱり効いているんだなと実感してますよ!
コメント