![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
都市ガスは、暖房をつけると暖房基本料が4000円とられます。
ガスの基本料2000円と合わせて冬の基本料は6000円になります。
それを踏まえてですが、夏は5000円、冬は二万円くらいかかってます。
電気は夏7000円、冬1万円くらいです。
夏はエアコンを使うので、冷房も使わない春秋が一番安いかなと思います。
のん
都市ガスは、暖房をつけると暖房基本料が4000円とられます。
ガスの基本料2000円と合わせて冬の基本料は6000円になります。
それを踏まえてですが、夏は5000円、冬は二万円くらいかかってます。
電気は夏7000円、冬1万円くらいです。
夏はエアコンを使うので、冷房も使わない春秋が一番安いかなと思います。
「住まい」に関する質問
新築に引っ越して2週間目。 以前は繁華街のそばのマンションに住んでました。 びっくりするほど睡眠の質がよくなって毎日グッスリです。 本当に驚きでしかなく、騒音や振動がないんでしょうか。 夫婦で本当にびっくりです🫢
ちょっと気になることがあって質問します。 道路沿いの一軒家に住んでいて、近くに中学校や高校があるので人通りが多いので防犯カメラをつけています。 今日たまたま防犯カメラの映像を見てたら、犬の散歩をしてる年配の…
テレビアンテナについて教えてください!! 来月戸建てに引っ越しなんですがテレビアンテナが未設置なので設置をしなくてはなりません。 今はネット回線?でテレビをつなげるのが主流とケーズデンキで言われました。 今…
住まい人気の質問ランキング
ai
ありがとうございます😊
そうなんですね。暖房基本料があるんですね。エアコンもつける予定で、電気代が怖かったのですが、一万円くらいなんですね。水道代はどれくらいかかっていますか?
のん
うちは断熱に予算をかけたせいなのか夏場は賃貸マンションより涼しかったので、そんなにエアコンつけてなかったんですよね。日中は仕事でいませんし…
水道は賃貸マンションのときと同じ額です。
台所、洗面所、お風呂はマンションでも変わらないと思いますので、お庭に大量の水撒いたりしなければ変わらないと思いますよ☺️