※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オフロスキー
住まい

文鳥の雛を育てている方に質問です。水槽内の温度が寒すぎるため、ゆたぽんを使って温度を上げましたが、28℃は暑すぎるでしょうか。リビングは朝方冷えるので、このままで大丈夫でしょうか。

文鳥の雛を育てたことある方😫

回答お願いします。
12月生まれのシルバー文鳥をお迎えしました。
いま、水槽で飼育しています。
電球式のヒーターは付けているのですが
リビングが広すぎるせいか、暖房つけているのですが
水槽内の温度が20℃~22℃ぐらいです。
さすがに寒いかと思い、ゆたぽんを壁と水槽の間に挟んだら水槽内の温度が28℃あります😅
暑すぎますかね😱??

リビングは、朝方冷えるので
このままで大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのままり🔰

雛から2羽飼ってます🥰
28度〜30度あると大丈夫ですよ♡

  • オフロスキー

    オフロスキー

    コメントありがとうございます☺
    それならよかったです😢✨
    ゆたぽんが置いてあるガラス面にくっついてうつらうつらしてます…笑
    2羽も飼ってるんですね♡
    何色ですか😌??

    • 2月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    寒さには弱いので、暑いくらいがちょうどいいです😊
    あったかくて、眠気が来てるのかな🤣可愛すぎます♡
    うちは7歳の白文鳥と2歳のノーマルです🥰シルバーかわいいですよね😍

    • 2月8日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    そうなんですね😲
    土曜日にお迎えして、今日で3日目です🐦
    朝、見るのが怖くて怖くて😨

    挿し餌も中々難しいです😭

    私は白い文鳥がすごく可愛くて好きです😍
    文鳥可愛すぎてやばいです😳

    うちのこ、12月生まれって事しかわからないのですがこれだと生後何日ぐらいかわかりますか😫??

    • 2月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    返信場所間違えました😂

    • 2月9日
はじめてのままり🔰

ひゃああ😍😍😍
か、可愛すぎです♡

ノーマルの方は1月にお迎えしたので、雛の頃は、私も見るのが怖かったの覚えてます🌀

挿し餌も慣れないと難しいですよね😣たくさん食べてくれてますか☺️?

白文鳥私も大好きです♡真っ白でおもちみたいだし笑
ノーマルはおにぎりみたいでかわいい😍どっちも食べ物🤣

生後何日くらいかなあ🤔
私の持ってる本だと、ひとりでご飯食べれるのが生後30〜45日とあるので、12月末に生まれたとして、生後30日ちょいすぎくらいでしょうか?

  • オフロスキー

    オフロスキー

    おはようございます☺

    今朝も無事、乗りきりました😣
    朝室温みたら19℃でした😢
    寒かっただろうに😱

    挿し餌は最初の3口ぐらいは
    ぴーぴー言って食べますが、あとは
    手に出した剥き粟もつっいて食べてます😅
    まだそんなに小さいんですね😲
    もう、パタパタ飛ぶし
    もう少し大きいかと思ってました🌀

    餌は、下のものをあげてるのですが
    ほかには与えなくていいんですかね😣?

    • 2月9日
はじめてのままり🔰

朝はどうしても冷えちゃいますよね😣羽が生えそろうまでは、30度近くをキープしたいところです☺️

自分でごはん食べてるところや、パタパタ飛ぶなら、私の予想よりも日数経ってるかもしれません😊40日近いかも♡

餌はとりあえずまだ粟玉で大丈夫ですよ😊もう少し自分で食べれるようになったら、文鳥ミックスみたいなやつを小皿などに入れて、カゴの中に入れてました🥰

  • オフロスキー

    オフロスキー

    今朝はとくに冷えてました😭
    本当なら、春から夏にかけてお迎えしたらよかったのですが…
    文鳥って一年中買えないみたいで😨

    12月生まれしか情報がないので
    日にちがわかればよかったのですが😣

    餌は粟玉で大丈夫なんですね😌

    全然関係ないですが
    娘さんお誕生日いつですか?
    2月生まれですか😍??

    • 2月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    私もです🥺ヒナはなかなか出会えないですよね🥺
    ヒナから育てるとベタ慣れしてとっても可愛いですよ♡これから楽しみですね🥰
    娘は2/24うまれです☺️
    オフロスキーさんの娘さんは1年上ですね🥰もしかして近いですかね♡

    • 2月9日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    うちの子、動物大好きで
    こねこねしまくってて可哀想です😭

    だいぶ慣れてて、指に乗ってくれるし髪の毛かみかみしてます😂
    うちの子、2月23日生まれです☺
    1日違いですね♡

    • 2月9日
はじめてのままり🔰

すっかりお返事遅くなっちゃって申し訳ありません💦
その後文鳥ちゃんどうですか☺️
うちの娘と1日違いでしたか😍我が家も子どもは私に似て鳥さん好きです笑オフロスキーの娘さんも大好きのようですね🥰
ママリで文鳥好きさんに会ったことないし、こんなお話できて嬉しいです😆

  • オフロスキー

    オフロスキー

    こんばんは☺
    コメント頂けてすご~~~く嬉しいです😭💓
    実は、今日あまり挿し餌を食べてくれなくて😢
    二口ぐらい食べてぷぃってされてて
    そのうが空っぽなんですよ😫
    1日のほとんどが膨らんで
    首を後ろに回して寝てます😱

    子供に触られすぎてストレスかな?
    とか病気かな?とか悩んでました🌀

    生んだ時は、2月23日は天皇誕生日ではなかったのですが、去年から祝日になったので少し可哀想だなって思ってます😅

    私も、文鳥を飼ったことある方とお話できてすごく嬉しいです😳❤
    この質問欄、締め切らないでもいいですか😂??笑

    • 2月13日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やった!お返事ありがとうございます♡♡

    あまり元気ないのでしょうか😢心配ですね…。
    膨らんでるのは、寒いと感じてるかも😌
    温度は30度超えて暑いくらいがちょうどいいので、タオルや毛布をかけて安静にしてあげてください😌
    環境の変化にまだ慣れていないかもしれません😣
    娘さん寂しく思うかもしれませんが、ちょっとだけ、がまんですね😌
    粟玉は暖かいですか?やけどしない程度43度くらいが目安です☺️
    もしご飯食べないのが続くようなら、お医者さんですね😢

    そうですよね😳
    しばらく祝日が続きそうですよね😅

    質問締め切らないでください〜🤣笑🙏

    • 2月13日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    こちらこそ♡
    お返事頂けて嬉しいです♡
    ありがとうございます😌✨

    室温も、ケージ内の温度も
    いつも通りなので、調子悪いのかもしれないですね😥
    今日でお迎えして1週間ですが
    初日ならまだしも1週間経って調子悪いってなんだ?
    娘のお菓子つんつんしたかな?
    とか、粟玉飽きて殻付きがいいのかな?とか考えてました😨
    返信が早いのも、文鳥について調べてるので早いですがお許しください🙏笑
    粟玉暖かくしてます🙆
    粟玉の作り方ですが、コバヤシ?に粟玉を入れて熱湯を入れて人肌に冷ましてからあげてるのですが、合ってますかね😭??

    大人になってからの祝日は嬉しいですが、子供の頃は寂しいですね😵

    じゃあ、このままにしておきます😍
    私も助かるし、文鳥好きの方とお話する機会ないので😆💓

    • 2月13日