※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
お金・保険

団信加入について相談中。夫婦で加入すると金利上昇。死亡保険金の適切な額が気になる。現在はアクサダイレクト生命で契約中。他社への加入も検討中。

連帯債務者の団信加入についてです

私が連帯債務者になるんですが、
団信に入りたいと相談した所、
ハウスメーカーの保険の人?に
夫婦で団信加入すると金利が2%上がってしまいます
まだ若いから団信は旦那さんだけにして、
奥さんは生命保険のが安上がりですよ!と
教えて貰いました

その場合私の死亡保険金はどのくらいがいいだろう?と
悩んでます

今はアクサダイレクト生命で
死亡保険は1000万です
旦那は2000万です
ネット保険は掛け金安いけど私は色々無知だし
不安なので大手の所(第一生命や日本生命)に
加入した方がいいかな?と考えてます
担当の方もいるから安心ってのもあります🤔
旦那のも見直そうかとも悩んでます


分かる方教えてください🙇‍♀️

コメント

haaaachan

我が家は夫婦で連帯債務で組みましたが、私の分の団信は0.1%上乗せだったので加入しました!さらに夫婦で団信入ると、どっちか亡くなっても持ち分割合に関わらずどちらの借入分もチャラになるので迷わず団信加入しました!
後は若くして亡くなったら、ローンチャラになってもその後子供達の学費等困るなと思い、旦那は2500万、私は1000万の生命保険を別でかけてます🙌

  • 2児の親

    2児の親

    0.1%ですか!羨ましい😂
    私も団信加入したい…笑

    生命保険のが安いなら死亡保険金を多めにしようかな?とも思ってますが😢
    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

共同名義でローン組んでますが、団信は割高だったので、夫婦とも保険会社の保険2種類に入ってます。

団信よりも手厚くて、値段も安くなりましあ😊

保険の窓口とかで相談した方がいいですよ😊

  • 2児の親

    2児の親

    やっぱり割高ですよね💦

    マジですか?!
    ほけんの窓口行ってみます!!
    家建つ前に行った方がいいですよね??🤔

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢にもよるみたいです。
    団信って年齢関係なく一律の料金じゃなかったでしたっけ??
    40-50代の人なら入れれるば逆にお得なのかもしれないです💡

    私は20代で建てたので割高でした😅

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん家立つ前に行かないとダメですよ💦
    ローンに団信入れるかどうかなので、家建てるなら早めにどうするか決めた方がいいと思います😊

    • 2月8日
  • 2児の親

    2児の親

    やはり20代だと高いんですね💦
    ちなみにどこの生命保険ですか??

    そうですよね💦モタモタしてたらまずいので明日ほけんの窓口行ってきます!!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクサ生命に入りました。1種類じゃなくて2種類入ってます^_^

    • 2月9日
  • 2児の親

    2児の親

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月10日
はーちゃん

うち連帯債務で団信は旦那だけです!
収入保障で毎月のローン支払い補えるようにしてます😊
まとまった額は葬儀代の300万円です!

  • 2児の親

    2児の親


    やはり旦那だけなんですね🤔

    収入保障ですか!そういうのも大事ですよね🥺
    ほけんの窓口行ってみます!!

    • 2月8日
さる

旦那だけ団信はいって、私は住友生命よ収入保証兼死亡保証などついてるやつはいってます!死んだら2500万でます☺️旦那は4000万でるやつはいってます!もしもの時には困らないように👍

  • 2児の親

    2児の親

    旦那は団信プラス死亡保険は絶対ですよね!!
    ほけんの窓口行って色々な保険会社を比較してみようと思います🥺

    • 2月9日