
コメント

ままり
水分も出るし、独特の匂いがあるので多分ミックスベジタブルですかね💦
我が家では塩味はほぼだしの素ってくらいだしの素を入れて、醤油は軽く焦がしてから炒め合わせてます。
だしの素があまり無い時は梅や塩昆布を入れて調整したり、キムチを入れたりもします☺️
あと、そもそもの前提として、納豆を炒めた時の香ばしい香りが苦手な人はだめかもしれないです😭

うぱ
私も、上の方と同じくミックスベジタブルかな?って思いました😣
バターで炒めてもいいかもです!✨
-
はな
ありがとうございます!
やっぱりミックスベジタブルあんまり向いてないんですね😅
バター香り出て良さそうですね!
今日は何も考えずサラダ油でやってしまいました。
ちょっと納豆を焦がしすぎたのもあるかも…- 2月8日

退会ユーザー
一番最初に卵→ミックスベジタブル→ご飯→納豆→味付け
の順番で毎回作ります☺️✨
ミックスベジタブルで水分出たことないですが、レンジで解凍してもいいかもです🤔
そして炒飯なんで我が家はごま油で最初ひいて、味付けは鶏ガラだけです♪納豆にはタレ入れてます♪
-
はな
ありがとうございます!
完全に手抜きで、ミックスベジタブルは冷凍のままフライパンにいれてました笑
ごま油美味しそうですね!
娘が卵苦手で今回はたまご入れなかったんですが、とりあえず在宅勤務の日の1人ランチとかで試してみます!- 2月8日

はじめてのママリ🔰
私はミックスベジタブルの味が苦手なので結婚後多分ほぼ使ったことありませんが、卵、ウインナー、納豆、しらす、ぐらいの材料なら普通に美味しいですよ〜!!
長男が超偏食で野菜食べないのでうちはチャーハンは野菜無しですが、納豆チャーハン美味しいです😊✨
付属のタレ、醤油だけで味付けしてます
-
はな
ありがとうございます😊
ミックスベジタブルで焼うどんはよく作ってて、それは娘も完食なので大丈夫かなと思ってたのですが😭
野菜なしってことは、ご飯と納豆とタレ、調味料だけですか?
それでも美味しいんですね🤗✨
それなのにまずくなる私のチャーハンどういうことなんだ…🤣- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも納豆焼くと独特な風味にはなるので、そのままで食べるのが好きな人、焼いても平気な人、別れる気もします🤔なのでミックスベジタブルのせいではなく焼いた納豆が食べたい無理だったのかもしれませんね😭
でも一度あと一度だけチャレンジして欲しい気もします(笑)私は納豆チャーハン、普通に美味しいと思っています😂
はい、チャーハンはいつもご飯、卵、ウインナーだけです(笑)それがうちの基本のチャーハンで、たまにしらすや納豆入れてます。ウインナーの味が濃いので下の子は味付けなしで取り出して、残りに上の子と私用に少し醤油を垂らして醤油を焦がしながら炒めます😊粉末鶏ガラスープの素や練り状の中華の素系もたまに入れますが長男が嫌がる時があるので、基本は醤油だけです(笑)しかもめっちゃ味薄いですよー🤣- 2月8日
-
はな
薄味健康に良いし子供のご飯にはより良いですよね😄
シンプルイズベスト!ですね☺️
私も自分の料理の下手さは知ってましたが、簡単な料理でこれ程か…と悔しいのでもう一回ちゃんとしたものやってみたいです🤣
詳しくありがとうございます!- 2月8日

ままり
卵は入れてますか??
-
はな
コメントありがとうございます。
卵は、娘が苦手みたいでいつも食べないので(アレルギーではありません)今回は入れませんでした。
やっぱり卵入れた方が美味しいですか?
在宅勤務の1人ランチの時にでも卵入れて試してみます!- 2月8日

ままりん
息子納豆チャーハン大好きです😆
うちは刻んだ小松菜とネギと卵と納豆をごま油で炒めて、鶏がらスープの素と醤油で味付けてます💡
-
はな
ありがとうございます!
やっぱり卵入った方が美味しそうですね😄
具材も参考にさせていただき、もう一度チャレンジしてみます…!!!
今日はなんか、漫画に出てくるドス黒い煙出てる料理レベルのまずさでした😱- 2月8日
はな
ありがとうございます!
ミックスベジタブルあんまり合わないんですね😢
出汁を増やすのもやってみます!
焦がした納豆が苦手、というのは、もしかしたらあるかも…なんとなく作ってる時の匂いが苦手ではありました😢
普通に納豆食べたほうが向いてるのかもしれません💦