※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

友人の家に行く際、友人の子が2ヶ月の場合、出産祝いをあげるべきですか?

出産祝いをいただいていない友人の家に
行くことになりました。
娘が先に生まれ友人の子は産まれて2ヶ月くらいです
その場合出産祝いあげますか?😅

コメント

ゆちごん

難しいところですが、友人の家にお邪魔するという意味でも、私なら出産祝い持って行きます🙄

deleted user

私は持っていきますね☺️

s✳︎m

こっちが頂いてないなら、そんなに値段がするものあげるのも微妙ですよね😅

無難に、スタイとか絵本とかですかねー😊✨

あーみー

友人なら、出産祝いほど大それたものではなく、ちょっとしたおめでとうの小物と、お邪魔しますのお土産的なものにします👍

ママリ

お家にお邪魔する際の手土産程度でいいんじゃないでしょうか?
お互いおめでたいので、お気持ちだけのやりとりで済ませたい所ですね😂

もっ

ガッツリした出産祝いではなく、スタイなどのお手頃価格なものを持って行くかなあと思います。

そうママ

持っていきます!
私の方が先でその時は貰ってなかったですが遊びに行くのでお土産と出産祝い贈りました☺️✨
そしたら、その後出産祝いあげれてなかったからって保育園で使えそうなタオルや絵本とかおもちゃ貰って逆に貰いすぎだよーってなりました☺️

moca

家に行くなら手土産がてら持っていきますかね🤣もし向こうがこのタイミングで用意していたら申し訳ないし、向こうからお祝い無くても、お家にお邪魔するお土産も兼ねてってことでプレゼント持っていけばいいかなと🤣

向こうだけ用意してなくて気まずくならないように「お家楽しみにしてるー!出産祝い持ってくねー♪」みたいに事前に軽くラインしておくとか(笑)

ちゃんちゃん

持っていきます!

お邪魔しますの菓子折りと
ちょっとしたのをプレゼントで
渡しますね!

ママリ

返信遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます😊
お邪魔しますの手土産と、ちょっとした出産祝いの小物を持っていきたいと思います!
参考にさせていただきました😌
ありがとうございました♡

ぴころ

お菓子の手土産と可愛いスタイと絵本とかでいいかと!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません。。
    ご回答ありがとうございます😌
    絵本もいいですね!参考にします!☺︎

    • 2月11日