

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
皮膚科でもいいかと思います。
私の子供は1ヶ月健診の時にお臍が同じ状態でした。リンデロン(ステロイド)軟膏塗るとすぐ治りました。でも皮膚は皮膚科が専門なので皮膚科がオススメです。リンデロンは子供には強すぎではないか…って思いながら使ったので。子供ならロコイド軟膏処方してもらうと(ステロイドだが1番弱く子供に使われる)いいかと思います。

BRYMSM
とりあえず出産した産婦人科に電話で相談してみたらいいと思います🙂
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
皮膚科でもいいかと思います。
私の子供は1ヶ月健診の時にお臍が同じ状態でした。リンデロン(ステロイド)軟膏塗るとすぐ治りました。でも皮膚は皮膚科が専門なので皮膚科がオススメです。リンデロンは子供には強すぎではないか…って思いながら使ったので。子供ならロコイド軟膏処方してもらうと(ステロイドだが1番弱く子供に使われる)いいかと思います。
BRYMSM
とりあえず出産した産婦人科に電話で相談してみたらいいと思います🙂
「小児科」に関する質問
全然出勤できず、子供のことが嫌いになりそうです 復帰前は、私の気持ちを軽くするために「居ない体で考えてるんで!」と職場の方が言ってくれましたが、本当にほとんど休んで、居ないものと同じになってます。始めは休み…
小児科行こうか迷ってます。。 月曜日発熱40℃で祝日だったので当番医のとこへ受診し坐薬だけもらいました。 月曜日と昨日はしんどそうでご飯も飲み物も数口しか口にしてくれなかったので今日は小児科行こうかなと思って…
小児科受診について。 3日ほど前から、両脇に赤みがあり。手持ちの保湿剤(ヒルドイドとプロペトの混合軟膏)を見て様子を見ています。 少し良くなった気もするのですが、小児科に連れていった方が良いでしょうか😭?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント